歴史的な建物にも注目したい「大坂屋 砂場 本店(虎ノ門 砂場)」
出典:
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅より徒歩5分ほどの「大坂屋 砂場 本店(虎ノ門 砂場)」は、明治5年に名店「砂場本家」からのれん分けしたお店です。歴史的価値のある日本家屋で今も営業中。
出典:
お蕎麦は北海道産蕎麦粉を使っており、きめが細かいのが特徴です。おすすめは「芝海老のかき揚げ天せいろ 1,650円」。上品な衣はサクサクで、ひと口食べれば芝海老のうまみが口の中に広がります。お蕎麦を濃いめの蕎麦つゆを少しだけつけていただけば、これぞ老舗の味。文化財的価値のあるお店でお蕎麦を味わえるなんて粋ですね。
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1-10-6
- 営業時間
- [月、火]
11:00~20:00
[水、木、金]
11:00~21:00
[土]
11:00~15:00
- 定休日
- 日曜・祝日・第3土曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
昭和5年創業のお食事処「光村(みつむら)」
出典:
虎ノ門駅より徒歩8分ほどの場所にある「光村(みつむら)」は、昭和5年に創業したうなぎ料理や天ぷらなどのお食事処です。ランチサービスもあり、虎ノ門で働くビジネスパーソンから人気を集めています。
出典:
ランチの名物「海老かき揚げ丼 1,300円」は、プリプリとした小海老入りの大きなかき揚げに甘めのタレが染み込んでいて、箸が止まらない美味しさです。ご飯の大盛りは無料なので、お腹がしっかり満たされますよ。
- 住所
- 東京都港区西新橋2-33-3
- 電話番号
- 03-3431-3877
- 営業時間
- [月~金]
11:20~14:00、
17:30~20:00(L.O.)
- 定休日
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
鳥肉のうまさを堪能できる「とり安」
出典:
東京メトロ銀座線虎ノ門駅より徒歩1分ほどの「とり安」は、昭和34年に創業した鳥料理の専門店。日本橋の鳥肉問屋が運営しているので、新鮮な食材を直に取り寄せてできるのだそう。鳥肉と相性のいい千住ネギや手づくりの塩など、おいしさへのこだわりはグルメも納得です。
出典:
ランチに人気の「きじ焼重 860円」は、鳥のきじ焼きと玉子そぼろがのったお重に小鉢と鳥スープ付き。きじ焼きと玉子そぼろは、半分ほど食べ進んだところで混ぜていただくと、また新たなおいしさに出会えますよ。ランチタイムも焼き鳥は1本から追加注文できるので、お腹の好き具合に合わせてオーダーしてみましょう。
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1-5-13
- 電話番号
- 03-3580-1758
- 営業時間
- [月~金]
11:30 - 14:00
17:00 - 23:00
- 定休日
- 土・日・祭
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
老舗料亭の流れを受け継ぐ洋食屋さん「レストラン・ケルン」
出典:
虎ノ門駅8番出口からすぐの「レストラン・ケルン(Restaurant Kern)」は、名料亭「松泉閣」がルーツの昭和37年に創業した洋食レストラン。15歳から日本橋の「たいめいけん」で修業した総料理長こだわりの洋食を味わえます。タラバニをたっぷり使った「カニクリームコロッケ 1,020円」は、料理研究家の岸朝子さんも絶賛したのだそう。
出典:
ランチの人気メニューは「ウィンナーナポリタン 980円」や「特上ヒレカツサンド 1,650円」。1ヶ月以上かけて作った特製デミソースと牛肉のうまみが溶け合った「ビーフシチュー 1,800円」もおすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1-1-28 東洋プロパティ虎ノ門ビル B1F
- 電話番号
- 03-3591-4158
- 営業時間
- [月~金]
11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:30(L.O.21:30)
[土]
11:00~15:00(L.O.14:30)
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
大正7年創業の老舗コーヒー専門店「松屋珈琲店」
出典:
最後に、美味しいコーヒーを味わいながら一息つけるお店をご紹介。虎ノ門駅より徒歩10分ほどの場所にある「松屋珈琲店」は、大正7年に創業した老舗のコーヒー専門店です。長年の経験と知識を活かした絶妙な焙煎とブレンドによる柔らかな味と香りが愛されています。
出典:
おすすめは「富士生クリーム入り ホットコーヒー 320円」。コーヒーの苦みと生クリームのハーモニーが、カフェオレのような味わいを生み出します。暑い季節には「富士生クリーム入り アイスコーヒー 320円」をどうぞ。ビスケットのおまけ付きなのはうれしいですね。豆は購入することもできますよ。
出典:
- 住所
- 東京都港区虎ノ門3-8-16
- 電話番号
- 03-3431-1380
- 営業時間
- 平日8:30~17:30
- 定休日
- 土・日・祝祭日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
虎ノ門の老舗には時代を超えたおいしさがある!
ビジネス街の虎ノ門で今も変わらず愛されている老舗のグルメ店をご紹介しました。それぞれに老舗ならではの味わいと雰囲気を感じさせてくれる名店ばかりです。虎ノ門に出かけたら、ぜひここでしか味わえない老舗の名物を味わってみてください。