広々とした駅近の大衆居酒屋「酒処あかり」
博多駅から歩いて3分のところにある「酒処あかり」 は、16:00から飲める大衆酒場。広々とした店内は、昭和にトリップしたような懐かしさを感じます。おつまみは好きなものをショーケースからチョイスするスタイル。
お店に入ると巨大な煮込み鍋が迎えてくれます。イチオシは16:00から時間限定で提供している「せんペろセット 1,000円」。名物のもつ煮込みと自家製手羽先が食べられる上に、380円までのドリンクが2杯もついてくるお得なセットです。
海鮮好きにおすすめ!「しらすくじら 博多駅前店 」
博多駅の目の前にあるデイトスアネックスの2階に入っているお店「しらすくじら 博多駅前店 」。年中無休で、お昼前から深夜まで営業しているのがうれしいポイントですね。名物の鯨をはじめ、新鮮な海の幸を提供しています。
おすすめは、平日限定の「せんべろのセット 1,000円」。14:00〜19:00の早飲みにぴったりです。生ビールや焼酎、ハイボールなどから好きなお酒を3杯も選べて、小鉢3品と日南鶏唐揚げが1皿ついてきます。
Bしらすくじら 博多駅前店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR九州筑紫口ビル(デイトスアネックス) 2F
- 電話番号
- 092-433-7575
- 営業時間
- 11:00~23:30(lo23:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
レトロな大衆居酒屋!「酒場劇場 せんべろロケット 駅東製作所」
昭和感が漂う店内で大衆メニューを楽しめる「酒場劇場 せんべろロケット 駅東製作所」は、学生さんからサラリーマンまで、幅広い世代が集うお店。「カレーフライ 80円」や「枝豆 190円」など、リーズナブルな単品フードがあるのもうれしいポイントです。
15:00から楽しめる「せんべろ 1,000円」は、ドリンクがどれでも3杯選べるのが魅力的。小鉢も1品ついてきます。3種類のレモンサワーや特製のロケットサワー、焼酎、果実酒など、お酒好きにはたまらないラインナップですね。
C酒場劇場 せんべろロケット 駅東製作所
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-18 ホテルフラトン福岡博多1F
- 電話番号
- 092-451-0610
- 営業時間
- 営業時間 平日 15:00〜24:00 ラストオーダー フード23:00 ドリンク23:30 土日祝日 12:00〜24:00 ラストオーダー フード23:00 ドリンク23:30
- 定休日
- 12月31日、1月1日
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥3,000~¥3,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
駅からせんべろタイムへ直行!「よかたい デイトス店 」
博多駅直結の博多デイトス1階にある「よかたい デイトス店」は、博多ほろよい通りに店を構える居酒屋です。安くて楽しくておいしい、博多駅元祖の立ち呑み酒場としてファンに支持されています。
デイトス店限定の「せんべろセット 1,000円」は、おつまみが多くてお得。平日14:00〜18:00の限定で、生ビール・焼酎シングル・酎ハイの3杯に、おつまみ3点盛と鳥唐揚げが2個ついてきます。
Dよかたい デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1F
- 電話番号
- 092-481-7455
- 営業時間
- 10:00~24:00[L.O. 23:30]
- 定休日
- 無休(※年末年始のお休みはお問い合わせください)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
酒屋さんで角打ち体験を楽しめる「千成屋」
博多駅から中比恵公園通りを歩いて13分ほどの場所にある「千成屋」。酒屋さんに置いてあるお酒を店内で楽しむ「角打ち」のお店です。
店内の黒板におすすめメニューが書かれているのでチェックしてみましょう。冷蔵庫にもおつまみにぴったりな惣菜が入っています。酒屋さんならではのドリンクのラインナップも楽しみたいですね。
昭和元年に建てられた趣あるお店「吉武商店」
博多駅から徒歩18分ほどかかりますが、行く価値ありの角打ちが楽しめるお店「吉武商店」。創業は1926年。ディープにせんべろを楽しみたい方におすすめです。
タイムトリップしたかのような店内で、「コロッケ」などのおつまみと一緒に、缶ビールで軽く1杯いかがでしょうか。
博多にはお酒好きを魅了するせんべろがいっぱい!
今回は、1,000円でお酒とおつまみを楽しめるせんべろのお店をご紹介しました。博多駅からすぐの場所なら、仕事が早く終わったときにも立ち寄りやすいですね。レトロ感がたまらないディープな角打ち店も、ぜひ訪れてみてください。
この記事で紹介したスポット
