鯖のおいしさを再確認!「鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 」
「鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。(NANONI)」は、JR大森駅東口から徒歩2分のところにある鯖の塩焼き専門店です。
自慢の逸品「鯖の塩焼き(単品) 800円」は、茨城県の干物店から仕入れた鯖を備長炭で一気に焼き上げることで、ふっくらとした仕上がりに。鯖本来の旨みもしっかりと感じることができます。単品注文OKなので、今晩のおかずにいかがですか?
また、ごはんやおかずが付いた「鯖の塩焼き弁当 1,000円」もあるので、ランチや夕食におすすめ。専門店ならではのおいしい鯖をご堪能ください。
A鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。
- 住所
- 東京都大田区大森北1-7-1
- 電話番号
- 03-5764-3358
- 営業時間
- 【店内営業時間】 11:00〜15:00 定休日 無し
- 定休日
- なし 12/31~1/3は休業となります。
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
本格ナポリピッツァを自宅で堪能!「ジョイヤ」
JR大森駅北口から徒歩1分の「ジョイヤ」は、おしゃれなイタリアン。本格ナポリピッツァやパスタなどを提供しています。
特におすすめなのが、イタリア製の薪窯で焼き上げられる、外はサクッと中はモチっとしたナポリピッツァ。定番の「マルゲリータ 1,480円」やチーズなしの「マリナーラ 1,200円」など、複数の種類が用意されています。テイクアウト可能なので、イタリアンならではのこだわり絶品ピッツァを自宅で楽しみましょう。
冷めてもおいしい絶品からあげ!「福のから 大森駅山王店」
「福のから 大森駅山王店」もJR大森駅から徒歩1分ほどの場所にあります。から揚げをメインに、さまざまな揚げ物や「日替わり惣菜 1個 130円~」、「日替り折詰弁当 630円~」なども販売しています。
お店自慢のから揚げは複数の種類がありますが、まずはオーソドックスな特製の醤油ダレをベースにした「だし醤油からあげ (100g/約2個) 240円」をどうぞ。パリッとした衣で、おうちで温めても冷めたままでもおいしく味わえますよ。
その他、「福から」自信作の「福からあげ折詰弁当 540円」もおすすめ。「塩麹からあげ」と「だし醤油からあげ」がそれぞれ1個ずつ入っているので、食べ比べも楽しめます。
C福のから 大森駅山王店
- 住所
- 東京都大田区山王2-1-5 大森ララ
- 電話番号
- 03-6429-7561
- 営業時間
- 11:00~21:30
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
サクッと食べられる!「東京にぎりめし米専」のおにぎり
JR大森駅東口から徒歩2分のおにぎりメインの和食屋「東京にぎりめし米専 (東京にぎりめしMAISEN)」。普段なかなか味わえないような、珍しい具材のおにぎりも楽しめるお店です。おにぎりは、各種270円。持ち帰りもできます。
「めんたいこ」や「ジャコ山椒」など、どれも具材がぎっしり。最後までおいしく食べられます。サクッとごはんを食べたいというときにぜひ足を運んでみてくださいね。
D東京にぎりめし米専
- 住所
- 東京都大田区大森北1-7-4
- 電話番号
- 03-5471-5555
- 営業時間
- 当面の間、営業時間を準備出来次第~20時(ドリンクラスト19時)とさせて頂きます。 (火) 17:00~24:00 (水、木) 17:00~26:00 (金) 17:00〜27:00 (土) 17:00~23:00 [日] 昼頃~21:00 [L.O各日30分前]
- 定休日
- 月曜日 、第三日曜日
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
コスパ最強のお弁当屋さん!「大森鳥久」
JR大森駅東口から徒歩2分の「大森鳥久 (おおもりとりきゅう)」は、創業92年を迎える老舗のお弁当屋さんです。
定番の「から揚げ弁当 700円」や「から揚げそぼろ弁当 800円」など、どれもボリューム満点なのに1,000円以下というコスパ抜群のお弁当がずらり。竹の皮のような包装は老舗感があって素敵ですね。
多くの人をトリコにする白い衣が特徴の「鳥久特製から揚げ」は単品注文が可能で、100g280円から購入することもできます。時間帯によっては完売となる商品もあるので、食べたいお弁当がある方はお早めに!
大森のテイクアウトグルメを堪能しよう
大森には、手軽なおにぎりからしっかり食べられるお弁当まで、さまざまなテイクアウトグルメがそろっています。日々の食事の中にテイクアウトをうまく活用して、たまには楽をしながら、おいしい時間を過ごしましょう。
この記事で紹介したスポット
