フルーツたっぷりのケーキがおすすめ!「ボンガトウ」
JR駒込駅から徒歩1分のレトロな洋菓子・喫茶「ボンガトウ」。店内にはカフェスペースもあり、ケーキはもちろん、モーニングやランチも堪能できるお店です。
おすすめは、たっぷりのフルーツとクリームを巻いた、見た目も華やかな「フルーツロール 390円」。ほかにも、「ショートケーキ 410円」といった定番ケーキから、おやつにもピッタリの焼き菓子もそろっているので、さまざまなケーキや焼き菓子を味わってみてくださいね。
おしゃれなケーキが豊富「パティスリーリュネット」
「パティスリーリュネット」は、JR駒込駅から徒歩2分のところにある、地域に密着した洋菓子店です。クリスマスやバレンタインデーなどのイベントも大切にしているお店で、イベントに華を添えるスイーツも提供しています。
季節に合わせた旬のフルーツをふんだんに使用した、創作スイーツなども販売しています。「アールグレイ」や「ティラミス」、ラム酒入りのチョコ生地を使った「ドゥーブルショコラ」など、見た目もキュートなケーキがずらり。
イートインスペースも備わっているので、その場でおいしいケーキを堪能することもできますよ。
Bパティスリーリュネット
- 住所
- 東京都北区中里2-17-11
- 電話番号
- 03-5972-1480
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日、不定休(公式サイト・SNSに営業日カレンダーあり)
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
見た目でも楽しめる「華水月 (ハナミズキ)」のフラワーケーキ
JR駒込駅南口から徒歩1分の「華水月 (ハナミズキ)」は、こぢんまりとしたケーキ屋さんです。色とりどりのクリームをデコレーションし、お花に見立てるというフラワーケーキが人気のお店。
ベースとなるケーキは小麦粉・バター・生クリーム不使用で、クリームの着色も野菜や果物などの天然の色素を採用している、身体に配慮したヘルシーなケーキを提供しています。
また、糖分あんこをベースにした和洋折衷のクリームを使用しており、店頭には季節に合わせた約4種類のあんフラワーカップケーキ「華なり 各650円」や「ミニ華なり(3個セット) 1,050円~」などが並んでいます。
かわいいものが好きな方への贈り物はもちろん、あわせて自分用にも欲しくなるフォトジェニックなケーキを、テイクアウトやイートインで味わってみてはいかがでしょうか。
お菓子職人を目指す学生さんのお店「プランタン」
「プランタン (Le Printemps)」は、東京メトロ駒込駅から徒歩3分の女子栄養大学内にあるお店。こちらは、製菓科の生徒の皆さんのお菓子づくりの企画から、製造・販売、接客マナーやビジネス上のノウハウなども学べる実習の場として設けられたケーキの製造直売店です。
店頭では、ケーキなどの生菓子やパン、焼き菓子などを購入することができます。イートインスペースもあるので、その場で食べることもできますよ。
生ケーキは1個250円~480円で、季節ごとに約15種類を販売。見た目にもこだわった本格的なケーキが並んでいるので、気になった方はぜひ足を運んでみてください。
定番も季節限定スイーツも魅力的!「銀座コージーコーナー ホテルメッツ駒込」
全国各地でチェーン展開する洋菓子店「銀座コージーコーナー」。JR駒込駅南口から徒歩1分の「JR東日本ホテルメッツ駒込」の1Fにも「銀座コージーコーナー ホテルメッツ駒込」があります。
おすすめは、定番スイーツのひとつ「ガトーショコラ 420円」。カカオ感・酸味・ナッツの風味を活かした大人な味わいが魅力の逸品です。
その他、季節のフルーツを使ったミルクレープなどの限定スイーツも要チェックですよ。
E銀座コージーコーナー ホテルメッツ駒込
- 住所
- 東京都豊島区駒込2-1-39 ホテルメッツ駒込
- 電話番号
- 03-5319-1710
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥2,000~¥2,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
駒込エリアの素敵なケーキで至福のひとときを
ひと口食べるだけで幸せがあふれる魔法のスイーツ・ケーキ。駒込エリアには、お店こだわりの味はもちろん、見た目もかわいいケーキがそろっています。お気に入りのケーキを見つけに、駒込へでかけてみてはいかがでしょうか?
この記事で紹介したスポット
