代々木上原の超人気店!「カタネベーカリー」
出典:
最初にご紹介するのは、代々木上原駅から徒歩7分「カタネベーカリー」です。地下にカフェが併設されているこちらのパン屋さんは、代々木上原でも超人気のお店。テラス席では、購入した商品を食べることができますよ。
出典:
「パン オ ショコラ 170円」はクロワッサンのサクサク生地に、棒チョコをたっぷり4本も挟んで焼いたスイーツパン。一口食べれば、幸せな気持ちになれますよ。
出典:
「ベーコンポテトのフランスパン 190円」は、黒こしょうが味わい深いお食事パン。フランスパンの生地が好きな人におすすめです。
- 住所
- 東京都渋谷区西原1-7-5
- 電話番号
- 03-3466-9834
- 営業時間
- 7:00~18:30
- 定休日
- 月曜、第1・3・5日曜 ※夏季長期休暇あり
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
- 住所
- 東京都渋谷区西原1-7-5 B1F
- 電話番号
- 03-3466-9834
- 営業時間
- 7:30~18:00
- 定休日
- 月曜日・第1第3第5日曜日
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ」はフランスで修業したシェフのお店
出典:
「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ」は、パリの5つ星ホテルでパン作りの腕を磨いたシェフが開いたパン屋さん。代々木上原駅の北口2出口から徒歩1分のところにあります。こちらのお店では、毎日60~70種類の創作パンが販売されています。もちろん、シェフが素材にこだわって作っていますよ。
出典:
外の光がたっぷり入り込むイートンスペースは、明るい空間です。テラス席も用意されていますよ。
出典:
1家族3個までと限定の「M,M コルネ 237円」は、自家製のカスタードとホワイトチョコレートをパイ生地で包んだもの。冷蔵庫で冷やしてもおいしいですよ。
出典:
「米粉と玄米の食パン 521円」は、お取り寄せパンでは1番人気の名物食パン。もっちりとした米粉の生地に、玄米の香ばしさが楽しめます。
- 住所
- 東京都渋谷区西原3-6-5 MH代々木上原 1F
- 電話番号
- 03-6416-8022
- 営業時間
- 8:00~20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
量り売りが便利な「ルヴァン 富ヶ谷店」
出典:
小田急線の代々木八幡駅から徒歩5分、井の頭通り沿いには「ルヴァン 富ヶ谷店」があります。ここ富ヶ谷と、長野県の信州上田にお店を構えているパン屋さんです。
出典:
パン以外にも様々なものが販売されている店内は、ナチュラルで落ち着いた空間。こちらのお店では、グラム単位で量り売りしているパンもありますよ。食べきれるサイズだけ購入できるのは便利ですよね。
出典:
ドライチェリーとカシューナッツが含まれた「カシュー・チェリー2.2円 /g」は、爽やかな酸味が特徴。チーズをのせても合いますよ。ワインのおつまみとしてもおすすめです。
出典:
卵も生クリームも使わない「玄米キッシュ 300円」は、シンプルなキッシュ。旬の野菜を使用しており、素朴な味が楽しめます。
- 住所
- 東京都渋谷区富ケ谷2-43-13
- 電話番号
- 03-3468-9669
- 営業時間
- [火~土] 9:00~19:00
[日・祝] 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜・第2火曜
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
- 住所
- 東京都渋谷区富ケ谷2-43-13
- 電話番号
- 03-3468-2456
- 営業時間
- [火・水・木] 10:00~19:30
[金] 10:00~22:00
[土] 9:00~19:30
[日・祝] 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜・第2火曜
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
「Blau Mohn」は天然酵母にこだわるお店
出典:
「Blau Mohn」は代々木上原駅から徒歩5分、天然酵母と国産小麦にこだわっているパン屋さん。
出典:
こぢんまりとした店内には、イートイン用のカウンター席が用意されています。
出典:
「ローズマリー・ロール 1個 82円/2個 154円」は、オーガニックローズマリーが含まれている丸パン。使用しているショートニングは、オーガニックのトランスファットフリーなので安心して食べられますよ。
出典:
「バナナ・ブレッド 251円」は、バナナのような形がかわいいスイーツパン。もちろん中にはバナナの他に、キビ糖やナツメグなど、甘さと香りが楽しめる食材が含まれています。
- 住所
- 東京都渋谷区上原1-40-3-101
- 電話番号
- 03-3467-7406
- 営業時間
- 金・土・日11:00~19:00
移動販売の日は14:00~19:00
(営業日、営業時間については月によってスケジュールが変わる模様です。事前にHPにて確認をお願いします。)
- 定休日
- 月、火、水、木曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
3代目が頑張る街のパン屋さん「ベーカリーふじや」
出典:
次にご紹介するのは、代々木上原駅の東口から徒歩3分「ベーカリーふじや」です。こちらのお店は3代続いている、まさに街のパン屋さん。店内はレトロな雰囲気に包まれています。
出典:
左の「厚切りバウム(紅茶)130円」は、街のパン屋さんらしいリーズナブルな価格が嬉しいバウムクーヘン。厚切りなので、ボリューム満点です。右の「ブルーベリーベーグル 162円」は、朝ごはんにぴったりですよ。
- 住所
- 東京都渋谷区西原3-2-5
- 電話番号
- 03-3466-2011
- 営業時間
- [月〜土]
7:00〜22:00
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
デンマーク大使館御用達!「イエンセン」
出典:
「イエンセン」は、デンマーク大使館御用達のパン屋さん。店主はデンマークでパンの修行をし、デンマークのパンの味を日本で作り続けています。こちらのお店は小田急線の代々木八幡駅から徒歩2分です。
出典:
店内にはデンマークの国旗が飾られています。デンマーク大使夫妻と、店主との写真も見ることができますよ。
出典:
「ショコレーゼボロ 232円」は、カスタードクリームが中に入っているペストリー。軽い口当たりが特徴です。
出典:
「スモースナイル 205円」は、シナモンの香りを楽しめるペストリー。デンマーク語でバターを意味する「スモー」という名の通り、バターがたっぷり使われています。しっとりとした食感が特徴です。
- 住所
- 東京都渋谷区元代々木町4-3
- 電話番号
- 03-3465-7843
- 営業時間
- [月~金]
6:50~19:00
[土]
6:50~16:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
「そらとくもと 東京代々木上原」はベーグル中心のお店
出典:
代々木上原駅から徒歩6分「そらとくもと 東京代々木上原」は、ベーグルを中心にサンドや焼き菓子も販売しているパン屋さん。山梨県の八ヶ岳に本店を構えています。
出典:
「ゆき プレーン 281円」は、甘酒生地で作ったベーグル。農薬を使っていないお米と米麹を使用しているので、安心して食べられます。
出典:
ピーナッツが好きな人には「ピーナッツベーグル」がおすすめ。八ヶ岳の味わいを、ぜひこの代々木上原で感じてください。
- 住所
- 東京都渋谷区上原3-2-3 1F
- 電話番号
- 080-2050-1220
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 月曜日・火曜日・水曜日、月曜日が祝日の場合は営業
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
アルゼンチンのパンを日本で「ミ・チョリパン」
出典:
「チョリパン」というサンドイッチをご存知ですか? チョリパンとは、アルゼンチンの伝統的な料理のこと。パンに太いチョリソーと様々なトッピングを挟んだ、シンプルなサンドイッチです。そんなチョリパンを食べられるのが「ミ・チョリパン」というお店。代々木上原駅から徒歩6分のところにあります。
出典:
チョリパンはテイクアウトだけでなく、イートインも可能。店内はゆったり過ごせる空間です。
出典:
スタンダードな「チョリパン 770円」は牛肉がたっぷり詰まった極太チョリソーに、自家製チミチュリソースを挟んだサンドイッチ。ビネガーにスパイス、そしてオイルで作り上げるアルゼンチン発祥のチミチュリソースは、チョリパンにぴったりです。
出典:
「サルサチョリパン 970円」は、新鮮野菜をたくさん使用したサルサソースで味わうチョリパン。チミチュリソースも入っていますよ。たっぷりのレタスと共に食べましょう。
- 住所
- 東京都渋谷区上原2-4-8
- 電話番号
- 03-5790-9300
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 火曜日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
「クロスロードベーカリー&カフェ 代々木上原店」で洗濯待ちの間にも
出典:
最後にご紹介するのは、小田急線の東北沢駅から徒歩4分「クロスロードベーカリー&カフェ 代々木上原店」です。こちらのお店は、コインランドリーに併設しているカフェ。お洗濯の帰り際にテイクアウトもできますし、お洗濯を待つ間に店内でイートインも可能です。
出典:
出典:
お店に並ぶのは、恵比寿に本店がある「クロスロードベーカリー」のパン。こちらは「ハニー&ブルーチーズ 250円」です。
出典:
「黒豆とクリームチーズのパン 280円」は、フランスパン生地の中にクリームチーズと黒豆が入ったパン。黒豆の甘さと、もっちりとした食感が特徴です。
- 住所
- 東京都渋谷区上原3-29-2
- 電話番号
- 03-6407-8415
- 営業時間
- 9:00~21:00
※定休日なし/年末年始・夏季休業あり
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
代々木上原のパンを楽しもう
代々木上原のパン屋さんは、どのお店も個性あふれるパンを販売していましたよね。ここでしか買えない商品もあり、どのお店に行こうか迷ってしまう人もいるかもしれません。ぜひ代々木上原でお気に入りのパン屋さんを見つけてくださいね。