大人の秘密基地! おしゃれなレストランバー「バニラビーンズ」
東急電鉄二子玉川駅から徒歩7分の「バニラビーンズ(VANILLA BEANS)」は、おしゃれな隠れ家レストランバーです。
“誰もがくつろげる空間を”という想いを込めながら仕上げられた内装やインテリアは、温かみが感じられて居心地も抜群です。
メインからデザートまで料理メニューの豊富さに加え、ドリンクメニューも多彩なので、自分好みのペアリングで料理やお酒を楽しめます。
料理はどれも絶品ですが、ビールを片手に食事を楽しむなら「牛ホホ肉の黒ビール煮 ブラウンブレッド添え 780円」がおすすめ。
一通り料理を堪能したら、最後に旬を味わえる「季節のフルーツタルト 500円」を味わってみてはいかがでしょうか?
コスパ抜群! 定食の種類も豊富な「たぬき」
「たぬき」は、東急電鉄二子玉川駅から徒歩6分のところにあるコスパの良い定食屋さん。下町感のあるアットホームな雰囲気の中で、山盛りの定食を堪能できます。
おすすめは「チキンチキン定食 880円」。ひと口では食べきれない大きめサイズの、ササミのチキンカツとカリっとした衣をまとったとり唐揚げがメインの定食です。
魚メインの定食メニューも豊富なので、肉派も魚派もその日の気分に合った定食を選びましょう。
楽しみ方2倍! 時間帯でメニューがチェンジする「鮎ラーメン 二子玉川店」
「鮎ラーメン 二子玉川店(あゆらーめん)」は、岐阜県のきれいな川で育った鮎をベースに、鶏ガラや香味野菜を煮込んで作られるこだわりの透き通ったスープが自慢のラーメン屋さん。東急電鉄二子玉川駅から徒歩5分のところにあります。
ランチタイムは、季節のメニューを提供。例えば、夏なら冷たい麺をタレに付けて食べる、鮎の一夜干しが付いた「鮎涼ラーメン 1,200円」を楽しむことができます。
そして夜は、自慢のスープを使った「鮎ラーメン 600円」が登場。
ラーメンを食したら、鮎から取った出汁で炊いた「鮎姫ゴハン 200円」のおにぎりを残ったスープに投入し、サラサラっとお茶漬け風にして最後の一滴まで味わうのがおすすめです。
C鮎ラーメン 二子玉川店
- 住所
- 東京都世田谷区玉川3-15-12 玉川3丁目マンション 102号
- 電話番号
- 非公開
- 営業時間
- [全日] 11:30~14:00(売切終了) (季節のメニュー) 18:00~22:00(売切終了)(鮎ラーメン) ※お昼の季節のメニュー GW頃~9月末頃:鮎涼ラーメン 10月頃~GW頃:しょうがそば
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
二子玉川商店街のニューフェイス。スパイスカレー専門店「Qeema堂」
2020年6月にオープンしたばかりの「Qeema堂 (キーマドウ)」は、東急電鉄二子玉川駅から徒歩5分のスパイスカレー専門店です。
おすすめは、小麦粉などのつなぎを使用せず、25種類のスパイスとラム肉・豚肉の旨みと野菜の水分だけで作られるグルテンフリーの「キーマカレー 1,000円」。無水で作られるドライタイプのカレーです。
その他、伊豆下田の天草のみで仕上げられる本物のところてんを使った「キーマ堂のクリームあんみつ 700円」や、数種のスパイスを使ったオリジナルブレンドの本格的な「オリジナルチャイ 500円」も絶品。

おいしいカレーを堪能した後にぜひどうぞ。
街歩きの休憩に。スイーツも楽しめる「レット イット ビー コーヒー」
東急電鉄二子玉川駅から徒歩5分のおしゃれなコーヒースタンド「レット イット ビー コーヒー (Let It Be Coffee)」。
イートインスペースもあるので、その場で淹れたてのコーヒーを味わうことができます。
520円以下のドリンクが付いたシンプルな「ホットドッグセット 980円」やたっぷりのあんこが詰まった「あんバターサンド 550円」といった軽食も用意。
ブランチやおやつにぴったりなので、気軽に立ち寄っておいしいコーヒーとともにお楽しみください。
Eレット イット ビー コーヒー
- 住所
- 東京都世田谷区玉川3-23-25
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 水曜
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
二子玉川商店街の気になるお店へ行ってみよう♪
昔ながらのお店から、新しいお店までが集う、活気のある二子玉川商店街。飲食店も多彩なので、楽しみ方は無限大です。ご紹介したお店はもちろん、実際に商店街へ足を運び、気になるお店を探してみてはいかがでしょうか?
この記事で紹介したスポット
