素材にこだわっている「グッド ミールズ ショップ 二子玉川店」でテイクアウト
出典:
まずは二子玉川駅に集合し、駅から歩いて4分のところにある蔦屋家電へ。2階にある「グッド ミールズ ショップ 二子玉川店(GOOD MEALS SHOP)」でドリンクやアイスをテイクアウトしましょう。こちらのお店は身体にいい素材を使用し、アイスも手作りにこだわっています。
出典:
自家製アイスキャンディーの種類は全部で12種類。人気ナンバー1の「ストロベリーチーズケーキ」はケーキを食べているような贅沢感たっぷりの一品です。好きなアイスやドリンクを買ったら、早速1つ目の公園へと向かいましょう。
- 住所
- 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電 2F
- 電話番号
- 03-6432-7860
- 営業時間
- 10:00〜20:00
無休
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.4
大きな地図で見る
世田谷区初の本格的な日本庭園を有する「二子玉川公園」
出典:
多摩堤通りを通って歩いて6分ほど。1つめの公園「二子玉川公園」に到着します。こちらは世田谷区立で初めて本格的な日本庭園を造った公園です。
出典:
自然いっぱいの広々とした空間には、いろんな楽しめるスポットがあります。
出典:
日本庭園の中にある登録有形文化財に登録された「旧清水家住宅書院」を復元した建物も見どころの1つです。
- 住所
- 東京都世田谷区玉川一丁目16番1号
- 電話番号
- 03-3700-2735
最終更新日:2020.6.22
大きな地図で見る
野毛大塚古墳がある「玉川野毛町公園」
「二子玉川公園」を満喫したら、2つ目の公園「玉川野毛町公園」を目指して歩きましょう。
出典:
「玉川野毛町公園」は、「二子玉川公園」から第三京浜道路を越えて11分ほど歩いたところにあります。こちらはかつてゴルフコースだった場所に開設した公園で、見どころは東京都指定史跡の「野毛大塚古墳」です。
出典:
自然あふれる公園で気分をリフレッシュしたら、そろそろお腹が空いてくる頃ですよね。次は、おいしいランチができるお店を目指して歩きましょう。
絶景を眺められるイタリアン「OTTO」でランチ
出典:
「玉川野毛町公園」から環八通りを歩いて2分ほどの場所に、等々力渓谷が眺められるイタリアン「OTTO(オット)」があります。こちらで素敵なランチタイムを過ごしましょう。店内はカジュアルな雰囲気で、大きな窓から見える等々力渓谷が絶景です。
出典:
おすすめは、メインにパスタかピッツァが選べる「Bコース 1,650円」。自家製スープとパン、ミニサラダ、カフェが付いています。
出典:
ピザなら定番のマルゲリータ、パスタなら海鮮系のマーレビアンコなどおいしいメニューが種類豊富に展開。美しい景色を眺めつつ絶品料理でお腹を満たしましょう。
- 住所
- 東京都世田谷区野毛1-17-11 等々力渓谷スカイマンション B1F
- 電話番号
- 03-3704-3778
- 営業時間
- [月〜金]
11:00〜L.O.14:30
17:30〜L.O.21:00 ( close 22:00)
[土日祝]
11:00〜L.O.15:00
17:30〜L.O.21:00(close 22:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.4
大きな地図で見る
圧巻の自然が広がる「等々力渓谷公園」で癒される
出典:
食後は「OTTO」からすぐの場所にある「等々力渓谷公園」へ向かいましょう。こちらは渓谷の自然な景観を大切にした公園で、散策路を歩いていくと都会とは思えない深い緑が広がっています。
出典:
等々力駅近くの等々力渓谷入口にある「ゴルフ橋」と呼ばれる赤い橋も見どころです。赤と緑のコントラストがとても美しい眺めで、写真に納めたくなります。
出典:
散策後は等々力駅から電車に乗るのも良いですし、自由が丘駅まで住宅街を歩くのもおすすめですよ。
- 住所
- 東京都世田谷区等々力1丁目22番、2丁目37~38番外
最終更新日:2020.8.20
大きな地図で見る
二子玉川から歩いて癒しの公園巡りをしてみよう!
二子玉川駅から出発して等々力駅方面へお散歩するコースをご紹介いたしました。2つの公園と渓谷を巡る旅で、思う存分自然を味わいましょう。緑あふれるスポットへ行くと日常の疲れが吹き飛んで、きっとリフレッシュできますよ。