重厚な外観を活かし、ミニマルシックに生まれ変わった「DDD HOTEL」
「DDD HOTEL」はJR総武本線馬喰町駅から徒歩2分、6番C4出口からすぐの場所にあります。多数の商社などが集まる問屋街として知られる日本橋馬喰町で30年以上続いたビジネスホテルをフルリノベーションし、2019年にリニューアルオープンした、シンプルでアーティスティックなコレクティブ(集合)ホテルです。
古いビルを改装したギャラリーやオフィスが増え、若手クリエイターたちが集まる街としても話題のエリアでもある日本橋馬喰町エリア。「DDD HOTEL」は、宿泊だけでなく、ワーキングスペースのあるレストラン・カフェやギャラリー、キッチンスペースなど、さまざまな人々が集い上質なライフスタイルを体験できる魅力的なスポットです。
宿泊するお部屋はこだわり溢れるオリジナルな空間
プライベート空間のテーマカラーは深いモスグリーン。お部屋はシックで落ち着いた雰囲気です。マットレスや高級羽毛の寝具類、肌触りの良いシーツ、着心地の良いルームウェアなど、こだわりぬかれたオリジナルのものを使用しています。
水回りは、コンパクトながらスッキリとしたデザイン。タイル貼りの清潔感漂う空間です。タオルはフランスのラグジュアリーリネンブランド“Descamps”のもの。
バスアメニティは、センシティブケアブランド“Aid”のものを置いています。界面活性剤の使用を大幅に減らし、80~90%以上が自然界由来の成分でできているというサスティナブルな製品なので、敏感肌の方も安心して使用できますね。
多彩な顔を持つレストラン・カフェ&バー「abno」
レストラン・カフェ&バーの「abno(アブノ)」は、スペシャルティ・コーヒーと、コーヒー・ペアリングを意識した料理やスイーツが楽しめるお店。日中は、明るい雰囲気の空間でのんびりとコーヒーを楽しめます。電源を完備したワーキングデスクでは作業も捗りそうですね。
ドリンクは「本日のコーヒー 450円」をはじめ、デンマークの“coffee collective”や、オーストラリアの“single O”などの数種類から好みのものを選べる「ハンドドリップコーヒー 650円」と充実のラインナップ。風味や香りで選べるようメニュー表に明記されているので、お好みの豆を選びましょう。
食事では「フレンチオープンサンド 1,200円」や、季節ごとに変わる自家製パスタなど、コーヒーとの相性が良い料理を楽しめます。
そしてもちろん、スイーツもおすすめです。「ホワイトチョコレートムース 800円」は、コーヒーとのマリアージュが楽しめるちょっぴり大人の味わい。気になる方はぜひ一緒に頼んでみてはいかがでしょう?
そして、夜のバー・タイムではガラリとムーディーな雰囲気に。オリジナルのコーヒーやカクテルをはじめとする各種アルコール類と共に、ゆったりとしたヒトトキを過ごせます。
クリエイターたちの活動の場でもあるコンテンポラリー・アートギャラリー「PARCEL」
続いてご紹介する「PARCEL」は、「DDD HOTEL」内にある元立体駐車場を改装したインハウスギャラリーです。

プロジェクトスペースとギャラリーの両方の特徴を持つ空間で、現代美術を軸にした、さまざまなカルチャーや価値観を横断するプログラムを展開しています。
唯一無二の非日常空間。スタジオのようなキッチンスペース「ノル」
最後にご紹介するのは、モダンフレンチのシェフ・厚東創さん率いる実力派料理人たちが集合し、ディナーイベントなどを不定期で開催するキッチンスペース「ノル」。黒をベースにした実験的なキッチン空間で、宿泊者以外でも利用が可能です。

日本橋馬喰町にある「DDD HOTEL」を使いこなそう
東京駅からのアクセスも良く、浅草・上野・秋葉原などへも近い便利な場所にある「DDD HOTEL」。宿泊はもちろん、カフェ利用やノマドワーク、ギャラリーなど、感性を刺激するスペースが揃っていますよ。気になる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう?
大きな地図で見る