十割蕎麦と揚げたての天ぷらが楽しめるお店「十割そば 素屋」
天神駅より徒歩5分、岩田屋新館7階のレストラン街にある「十割そば 素屋」。こちらは、つなぎを使用していない蕎麦粉100%の十割蕎麦を、四季折々の旬の食材と共にいただけるお店です。
おすすめは、海老2尾と野菜3点の天ぷらが盛られた「天ざるそば 1,375円」。オリジナルの明太塩が小皿で提供されるので、天つゆに飽きたら明太塩でいただくのも福岡らしい楽しみ方ですね。
カジュアルかつリーズナブルに十割蕎麦を楽しめる「コチソバ」
天神駅から徒歩8分ほどの場所にある「コチソバ」は、小麦粉等のつなぎを一切使わない十割蕎麦を提供しているお店。大分産のかぼすを使った「かぼすサワー 580円」や、福岡のとよみつひめを使った「いちじくサワー 580円」など、旬の果物を使ったオリジナルサワーなどのお酒とともに十割蕎麦を楽しめます。
蕎麦粉は独自の配合でブレンドしているので、十割ながらもサラッとしたのど越しが特徴です。人気の「ネバとろスペシャル 1,030円」には、とろろに納豆、なめたけ、水菜などが入っていますよ。
極太和蕎麦と特製平うち麺が選べる「肉そば屋 喰海」
天神駅から徒歩1分ほどの天神ビル地下1階にある「肉そば屋 喰海」は、博多盛り蕎麦処として肉そばを提供しているお店です。
看板メニューは、お肉と長ネギが乗った「肉そば 普通 650円」です。シンプルに蕎麦を味わいたい方は、「盛りそば 普通 450円」を頼んでみてはいかがでしょう? 強烈なコシの極太和蕎麦と、もっちりとした食感の特製平うち麺の2種類から選べますよ。
サクっとしたカツカレー蕎麦が楽しめる「みすゞ庵」
天神駅から徒歩4分の場所にある「みすゞ庵」 は、種類豊富な蕎麦屋さん。その中でもぜひ味わっていただきたいのが、サクサクの大きなカツがのったカツカレー蕎麦。
「カツカレーそば 850円」は、しっかりとった鶏と魚介系のだし汁と、香り高いスパイスを合わせたとろみのあるカレーがカツによく絡み、細めの蕎麦との相性が抜群の一品。シンプルに楽しみたい方は、「ぶっかけそば 900円」を味わってみてはいかがでしょう?
100年以上博多で麺づくりを手がける製麺所の蕎麦専門店「誠月庵」
天神駅から徒歩8分ほどの弁天橋のたもとにある「誠月庵」は、1890年(明治23年)創業の老舗の製麺所の蕎麦専門店です。
おすすめの「牛スジつけそば 1,080円」などの“つけ蕎麦”は、他の蕎麦屋さんではなかなか見かけない珍しいメニュー。また、こちらでは蕎麦3玉まで価格が同じという、嬉しいサービスもあります。
蕎麦とガレットが楽しめる明治通りのカフェ「そばカフェ ニノ」
天神駅から徒歩4分の明治通りにある「そばカフェ ニノ(Cafe nino)」は、蕎麦とガレットのお店。カフェ風の落ち着いた店内では、本格的な蕎麦のあとにコーヒーやケーキ、クラフトビールなどを楽しめます。
こちらのイチオシは、福岡ではめずらしい“くるみ蕎麦”です。1日限定20食の「くるみ蕎麦御膳 1,420円」は、くるみ蕎麦にグリーンサラダと合鴨のスモークや小鉢、おにぎり、デザートがついたセット。香ばしいくるみダレの風味がクセになりますよ。
香り豊かな出雲蕎麦がいただける「加辺屋 天神地下街支店」
天神駅から徒歩4分ほどの天神地下街にある「加辺屋 天神地下街支店」は、材料の9割が蕎麦粉の本格的な出雲蕎麦がいただけるお店。ウルメイワシなどのダシが効いたコクのあるつゆと、香り豊かで色が黒い蕎麦とのバランスのよさが光ります。なお本店は、川端の博多座横にあります。
注文してから揚げられる熱々の大きな海老天2尾が、丼に釜あげされた出雲蕎麦の上に乗った「天ぷらそば 1,200円」などがおすすめ。甘口のつゆを蕎麦湯で割り、好みの濃さでいただきましょう。辛めだしを直接かけて味わう、出雲らしい「割子そば 三段 810円」も絶品です。
G加辺屋 天神地下街支店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目123 天神地下街
- 電話番号
- 092-771-6851
- 営業時間
- 10:00-21:00
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
じっくり挽きだされたこだわりの”華そば“「華元 新天町店」
天神駅から徒歩2分ほどの場所にある「華元 新天町店」は、1971年(昭和46年)創業の老舗店です。国内産の厳選した蕎麦粉を、じっくりと時間をかけて挽臼で挽きだした、更科系のような白い“華そば“が特徴。
こちらでは「ミニ天丼セット」など、丼とうどん(冷・温)、蕎麦の組み合わせがおすすめ。上品で軽やかな喉ごしの華そばと、鹿児島県産の鯖節やウルメ節など厳選された、うま味溢れる出汁つゆのハーモニーが堪能できますよ。
安心安全をテーマにした地域密着型の蕎麦屋さん「飛うめ」
天神駅から徒歩3分ほどの場所にある「飛うめ(とびうめ)」は、添加物などを一切使わない出汁を使ったお店です。春はわかめ、夏はそうめん、秋は松茸、冬は温かい鴨南蕎麦など、四季を感じさせる蕎麦を堪能できます。
「おかめそば 950円」は、しいたけ、たけのこ、ほうれんそう、えびなどが蕎麦の上に乗った盛りだくさんの一品。また、海老3尾を使いフタからはみ出るほど迫力の天丼に、ふわふわトロトロの卵がかけられた「天とじ丼 1,130円」も、卵と海老天のからみが絶妙なおすすめメニューです。
天神でいろいろな蕎麦を楽しもう!
天神には、本格的な十割蕎麦から、独自の更科系の白蕎麦など豊富な種類の蕎麦屋さんがあります。また、カツカレー蕎麦や天とじ蕎麦、くるみ蕎麦などの珍しいものや、お店オリジナルのこだわりメニューも魅力的でしたね。お買い物やお仕事などで天神に立ち寄った際には、いろいろな蕎麦を楽しんでみてはいかがでしょう?
この記事で紹介したスポット
