一軒家のコーヒー専門店「いづみ」
出典:
調布駅より徒歩4分のところにあるコーヒー専門店「いづみ」は、おしゃれな一軒家のカフェ。
出典:
心地よい空間が広がる店内は、ナチュラルな雰囲気です。
出典:
コーヒーの芳醇な香りを楽しむなら「ストレートコーヒー」はいかがでしょう。ほっと一息つけますよ。その他、焼き菓子や「バニラアイス」などもあります。
- 住所
- 東京都調布市布田2-32-32
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 営業時間
- 07:00~18:00(木~火)
10:00~18:00(土日)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
テイクアウトコーヒーもある「コージースタンドコーヒー」
出典:
調布駅広場口より徒歩12分のところにある「コージースタンドコーヒー(KOZY STAND COFFEE)」は、「K-STUNT STUDIO」の2階にあるカフェです。
出典:
こぢんまりとした店内は、まるで海外にいるかのようなおしゃれな雰囲気。
出典:
おすすめは、香りがよくて深みのある「ドリップコーヒー(ホット)300円」。こちらはテイクアウトもできるので、お店にふらっと立ち寄って、街を散策するときのお供にするのもいいですね。「ホットサンド(ハムチーズ) 300円」「キッシュ 350円」などの軽食もありますよ。
- 住所
- 東京都調布市下石原2-60-2A K-STUNT STUDIO 2F
- 電話番号
- 042-444-0744
- 営業時間
- 10:00~18:00(不定休)
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
自家焙煎コーヒーを提供する「ベルベット コネクション」
出典:
自家焙煎コーヒーのお店「ベルベット コネクション(VELVET CONNECTION)」は、調布駅南口より徒歩4分のところにあります。こちらではお食事やスイーツメニューなどを提供していて、コーヒー豆の販売も行っています。
出典:
店内は、木材を使用したナチュラルでおしゃれな空間。
出典:
コーヒーはハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。お店こだわりの豆を使用しているので、コーヒー好きの方はぜひチェックしてみてくださいね。
- 住所
- 東京都調布市布田5-1-1
- 電話番号
- 042-444-2221
- 営業時間
- 9:00〜21:00
水曜日11:00~16:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
焙煎機があるコーヒー専門店「猿田彦珈琲 調布焙煎ホール」
出典:
調布駅より徒歩3分のところにある「猿田彦珈琲 調布焙煎ホール」は、東京を中心に複数店舗を展開するコーヒー専門店。中でもこちらのお店は猿田彦珈琲の旗艦店です。
出典:
モダンな空間が広がる店内は、広々としていて開放的。お店には焙煎機があり、作業を眺めながらくつろげます。
出典:
「カフェラテ S 450円~」は、かわいいラテアートで見た目も楽しめる一杯。まろやかな味わいがたまりません。
出典:
コーヒーの他にもフードやアイスなども提供しているので、小腹を満たしたい時にもぴったりなお店です。
- 住所
- 東京都調布市小島町2-61-1 トリエ京王調布 C館 1F
- 電話番号
- 042-444-2632
- 営業時間
- 10:00〜21:00 LO.20:30
- 定休日
- 無し
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
モーニングも提供する駅前のカフェ「ちとせやCafe 調布店」
出典:
調布駅北口ロータリーよりすぐのところにある「ちとせやCafe 調布店」は、駅前にあり朝7時からオープンしているので、モーニングを食べたい時におすすめです。
出典:
出典:
オープンから10時まで限定の「モーニングサービス 300円」は、トーストとゆで卵、ドリンクがセットになっています。ドリンクは「ホットコーヒー」や「オレンジジュース」など、数種類の中からお好きなものを選べるのもうれしいポイントです。
- 住所
- 東京都調布市布田1-39
- 電話番号
- 042-443-9288
- 営業時間
- 7:00~22:00
日・祝 7:00〜21:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
憩いの場を提供するカフェ「フジミ ラウンジ」
“まちのリビング+カフェ”をコンセプトにしているのは「フジミ ラウンジ」は、調布駅より徒歩18分のところにあります。
おしゃれな建築とアートの本を飾った空間で、フードや特別焙煎のコーヒーを提供。各地から取り寄せたこだわりの日本酒やワインなどのアルコールも楽しめますよ。
野菜もたっぷり入ったピリ辛の「キーマカレー 790円」は、自家製ピクルス付き。旨みが凝縮したカレーとさっぱりしたピクルスが相性抜群です。カフェご飯が食べたくなったら、ぜひ利用してみてはいかがでしょう。
- 住所
- 東京都調布市富士見町3-20-2
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 営業時間
- [水~金]
11:00~17:00(L.O.16:00)
※時々週末
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
くつろげるアットホームな雰囲気の「カフェ ル プティ ボヌール」
出典:
調布駅より徒歩13分のところにある「カフェ ル プティ ボヌール(Cafe Le Petit Bonheur)」は、緑の屋根が目印です。
出典:
アットホームな空間が広がるカフェは、ゆっくりくつろぎたい時にぴったり。
出典:
こちらの「ホットケーキ 720円」は、分厚い生地が何段にも重なったインパクト大のメニュー。シンプルにバターとメイプルシロップで食べる昔ながらのスタイルがお好きな方は要チェックです。
- 住所
- 東京都調布市富士見町2-2-15
- 電話番号
- 042-444-3917
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
おいしそうなカフェご飯を多数提供する「カフェバーンズ」
出典:
「カフェバーンズ(CAFE BUNS)」は、お食事メニューが豊富なカフェ。調布駅東口より徒歩1分ほどのところにあります。
出典:
アメリカンカジュアルな雰囲気が漂う店内は、親しみやすい空間。
出典:
オムライスとハヤシライスのいいとこどりした「オム・ハヤシライス(甘味・辛味) 1,100円」は、昔ながらの味を堪能できる一品。その他、「手作りケチャップのオムライス 980円」や「海の幸のカレー 1,000円」などのクラシックな洋食メニューが揃っていますよ。
- 住所
- 東京都調布市布田1-45-6
- 電話番号
- 042-487-1735
- 営業時間
- 時短休業のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、また都からの緊急事態宣言による休業要請を踏まえ、1月8日より下記の通り時短営業とさせていただきます。
営業時間
11:00~20:00(ランチタイム 11:00~15:00)
テイクアウト営業 22:00まで(ランチタイム 11:30~15:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
子育てを支援してくれるカフェ「aona」
出典:
調布駅より徒歩2分のところにある「aona」は、子育て支援施設「こどもとフラット」内にあります。子連れでくつろげる多世代交流&出番づくりのカフェです。
出典:
店内は天然木の床やナチュラルな家具を使用していて、温もりを感じる空間。広い畳スペースや授乳、おむつ替えスペースも完備しています。
出典:
大人のお食事メニューとして提供されている「ルーロー飯 煮卵とスープ付き 1,100円」は、本格的な味わい。出汁の効いたスープもほっと体に染みます。自宅のようにリラックスできるカフェで、おいしいご飯を楽しみましょう。
- 住所
- 東京都調布市布田4-17-10 セントラルレジデンス調布2F
- 電話番号
- 050-3745-8864
- 営業時間
- こどもとフラット内
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
家庭料理を提供する落ち着いたカフェ「さち(幸泉)の家」
出典:
調布駅より徒歩約7分のところにあるのは「さち(幸泉)の家」。こだわりコーヒーや手作りの甘味、お食事メニューなどの家庭料理が味わえるカフェです。
出典:
落ち着いた空間の店内は、どこか懐かしい昭和の雰囲気が漂っています。
出典:
ご飯と味噌汁、漬物、小鉢付きの「チキンソテー・レモン風味 1,000円」は、塩こしょうでさっぱりしたチキンが味わえます。ランチにも夕食にも良さそうですね。
- 住所
- 東京都調布市布田1-17-1
- 電話番号
- 042-487-2341
- 営業時間
- [平日]
11:30~21:00
[土日祝]
11:30~20:00
- 定休日
- 水曜日、第一・第三木曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
調布のカフェでおいしいドリンクや食事を楽しもう!
調布駅周辺にあるおすすめのカフェをご紹介いたしました。いろんなお店が並んでいるエリアなので、どこへ行こうか迷ってしまう方も多いことでしょう。そんな時はこちらの記事を参考にして、お目当てのカフェを選んでみてくださいね。