老舗の和菓子店「松月堂 本店」
最初にご紹介するのは、京王線調布駅から徒歩4分ほどの場所にある「松月堂 本店」。こちらのお店は、昭和27年創業の老舗和菓子屋さんです。
創業時から販売されている「たづくり最中 130円」は、調布のお土産10選にも選ばれた、調布を代表する人気の和菓子。独特の形は、臼をイメージしたもの。中の餡は北海道産の大納言小豆を使用して作られており、小倉あん、柚子あん、きんとんあんの3種類が用意されています。
「ちょうふ」は香ばしい生地の中に、栗がたくさん含まれたつぶあんを寒天で固めたものが入っています。調布の焼印もおされているので、こちらもお土産にぴったりの一品です。
3代目が昔ながらの製法で和菓子を製作「千代富 清風堂」
「千代富 清風堂」は、京王線調布駅の東口から徒歩6分ほど。こちらはなんと昭和2年創業、現在は3代目が受け継いでいる老舗店です。
大福やお饅頭やお団子など、日常的に食べる和菓子を中心に、赤飯や誕生餅などといった季節の品々の注文も受け付けています。
「カフェ大福」はコーヒー味が楽しめる、生クリームの大福。餅生地のコーヒー味に生クリーム、そして餡の相性は抜群ですよ。
素材本来の味を楽しめる「和菓子 紀の国屋 トリエ京王調布店」
次にご紹介するのは、京王線調布駅からすぐのトリエ京王調布A館1階にある「和菓子 紀の国屋 トリエ京王調布店」。こちらのお店の和菓子は、素材本来の風味を楽しむために余分なものを一切加えないのが特徴です。あんこは厳選した豆のみを使用した自家製というこだわりも。
人気商品の「相国最中(大納言餡・栗餡)180円」は、2種類の餡が楽しめます。大納言餡には求肥が、白餡にはきざみ栗が入っていますよ。
C和菓子 紀の国屋 トリエ京王調布店
- 住所
- 東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布 A館 1F
- 電話番号
- 042-444-5598
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
「あずきや 安堂」で味わう今川焼やかき氷
京王線調布駅の北口から徒歩2分ほどの場所にある「あずきや 安堂(あんどう)」は、今川焼やかき氷が楽しめるお店。
今川焼に使用されているあんこは、北海道産の特選小豆から作られた自家製あんこです。中でも「あずき 140円」は、大人気の定番商品。水と砂糖、そして塩だけで味付けされたあんこは、甘さ控えめで食べやすいのが特徴です。
また、氷屋さんの氷を使っている「かき氷 レギュラー 350円~」は、夏季限定のメニュー。「果肉入りあんずシロップ」は、歯ごたえの良い果肉が入った甘酸っぱいシロップです。
たい焼きが食べたいときはココ!「一口茶屋 調布北口店」
次にご紹介するのは、京王線調布駅から徒歩1分ほどの場所にある「一口茶屋 調布北口店」です。こちらのお店ではたい焼きやたこ焼き、そしてお好み焼などを販売しています。
「北海道小倉 150円」は、北海道産小豆のみを使用した餡が詰まっているたい焼き。羽根つきなので、生地もしっかり味わえますよ。ちょっとした手土産にも良さそうですね。
E一口茶屋 調布北口店
- 住所
- 東京都調布市布田1-37 調布駅前ビル1階
- 電話番号
- 042-482-3610
- 営業時間
- 10:00〜21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
「菓子の青木屋 西調布店」は明治26年創業
「菓子の青木屋 西調布店」は、京王線西調布駅の南口から徒歩4分のところにあるお菓子屋さん。こちらのお店は、なんと創業明治26年。およそ120年以上もお菓子を販売している老舗店です。
どら焼きの「日々是 くろどら」に挟まれている自家製あんこは、北海道産の大粒小豆を使用。生地には沖縄産の黒糖が使われおり、その香りも楽しめますよ。
「武藏国府万頭」は、武藏国府の焼き印がおされたおまんじゅう。黒糖の生地には、こしあんが包まれています。
F菓子の青木屋 西調布店
- 住所
- 東京都調布市上石原2-40-3
- 電話番号
- 0424-85-9939
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
リーズナブルな価格が嬉しい「いちのせ堂」
こぢんまりとしたこちらのお店は、和菓子を販売している「いちのせ堂」。調布の隣駅、京王線西調布駅から徒歩2分のところにあります。

こちらのお店には、「豆大福 130円」「いちご大福 160円」「道明寺 130円」や「かのこ 130円」「草もち 130円」「どら焼 130円」など、リーズナブルであたたかみのある和菓子が並んでいますよ。お散歩がてら立ち寄るのにも良さそうですね。
「いなづる製菓」ではアウトレット品が買える!
最後にご紹介するのは、京王線西調布駅南口から徒歩6分のところにある「いなづる製菓」です。こちらのお店は形などが悪くなってしまったアウトレット品のお菓子を、工場店頭で製造直売しています。
「みそ煎餅」をはじめとした様々なアウトレット品を販売しているので、おいしい和菓子を安く購入した時におすすめです。
おいしい和菓子を買いに調布にお出かけしよう♪
調布には素敵な和菓子のお店がたくさんありました。お店によって販売している種類も違うので、好きな和菓子を売っているお店を見つけたら、ぜひ足を運んでみましょう。おいしい和菓子を食べれば、きっと幸せな気持ちになれますよ。
この記事で紹介したスポット
