クリスマスカンパニーは364日がクリスマスイヴのお店♪
出典:
代官山駅から旧山手通りに入ってすぐの場所にあるヒルサイドテラスに「クリスマスカンパニー」はあります。個性的なお店が並ぶなか、一際目立った存在の「クリスマスカンパニー」のコンセプトは”364日クリスマスイヴ”。
”クリスマスはたった1日だけれど、その次の日から364日はクリスマスイヴ”というメッセージが込められています。楽しいクリスマスが過ぎてしまっても、来年のクリスマスまで毎日がクリスマスイヴだと思えば寂しくないですね♪
出典:
店内には、ここでしか出会うことのできない世界各国のクリスマスカードやオーナメントがたくさん♪
ツリーとオーナメントを選んで、2人だけのクリスマスツリーを作ってみては?
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟 1F
- 電話番号
- 03-3770-1224
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 不定休
最終更新日:2017.3.1
大きな地図で見る
女性の憧れが詰まっているライフスタイルショップ♪MAISON DE REEFUR
出典:
代官山駅方面へ戻る途中にある「MAISON DE REEFUR」は モデルの梨花さんのファッションやライフスタイルを表現したこだわりのお店。コスメやインテリア、ステーショナリー、食器など、彼のアドバイスをもらいながら一緒にショッピングをしたら楽しいですね♪
出典:
併設されているカフェでランチやお茶も楽しめます。
テイクアウト可能なメニューもありますので、お天気のいい日には公園でのんびりするのも素敵ですね♪
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザビル 1F
- 電話番号
- 03-3461-0921
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
最終更新日:2017.3.1
大きな地図で見る
小さいお店だけど見逃さないで!ピカソル 代官山本店
出典:
代官山駅の西側をお散歩したら、今度は東側へ移動しましょう。
駒沢通りを恵比寿方向に3分ほど歩いたところにある「ピカソル」は、地元に愛されている小さなスイーツショップです。
種類はさほど多くはありませんが、ロールケーキ、シュークリーム、チーズケーキ、パウンドケーキなどを求めて常に店内には人が並んでいる人気店。
出典:
看板商品は「サヴォア・デ・フェルメ(農家のこの味という意味)」という、スコーンほどの厚みがあるクッキーのような焼き菓子です。
オヤツにおすすめ♪
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿南3-7-2 ハイネス代官山 1F
- 電話番号
- 03-3792-0432
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.14
大きな地図で見る
Verreで素敵な食器が見つかります!
出典:
恵比寿方面へ進んでいくと、ラグジュアリーホテルや有名レストランで使用されているフランス製の「JL・Coquet(ジャン・ルイ・コケ)」などの高級食器を取り扱うお店「Verre」があります。
美しいウインドウ・ディスプレイに、思わず足が止まるはず。せっかくなので、彼と店内に入ってみましょう。
出典:
白い食器を中心に、たくさんのエレガントな食器が並びます。
上品な雰囲気のお店ですが、高価な食器ばかりではありません。
ここにしかないリーズナブルなオリジナル商品もありますので、彼と一緒に使う食器を探してみて♪
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿南3-3-12 AGIO1ビル
- 電話番号
- 03-5721-8013
- 営業時間
- 11:00~20:00
最終更新日:2017.3.1
大きな地図で見る
もうすぐゴールの恵比寿駅!でも、その前に恵比寿公園でひと休み♪
出典:
「Verre」で素敵な食器を眺めて楽しんだら、徒歩7分ほどで恵比寿駅。
でもその前に、お天気の良い日は久しぶりに公園でほっと一息ついてみませんか?
先ほど「ピカソル」で買ったオヤツをここで食べちゃいましょう♪
出典:
最後は恵比寿駅前のえびす像にご挨拶♪
出典:
JR恵比寿駅西口前に1mほどの『えびす像』があります。
せっかく恵比寿に来たのだから、やっぱりえびす様に会いたいですよね!
時間に余裕があるのなら♪ぷらりと寄り道を楽しんで
代官山から恵比寿までのお散歩デートは、この他にもまだまだ行き足りないところがたくさんあります!人気ブランドのフラッグショップや話題のハワイアンカフェや絶品スイーツなど、のんびりとお散歩しながら2人のお気に入りの場所をどんどん開拓していってください♪