ヴィーガンの焼き菓子屋さん「ドラゴン ミチコ」の体に優しいナチュラルスイーツ
JR吉祥寺駅北口から徒歩5分ほどのところにある「ドラゴン ミチコ (Dragon Michiko)」は、ヴィーガンの焼き菓子屋さん。お店はナチュラルで可愛らしい雰囲気です。
店内のショーケースには植物性の素材を使用した焼き菓子が並んでいます。マフィンやスコーン、ケーキなどその時によってフレーバーやラインナップが変わるため、お店を訪れるのが楽しみになりますね。
卵や白砂糖、乳製品フリーなので体に優しいのも魅力。
店内には小さなカフェスペースがあり、オーガニックコーヒーや紅茶とともに焼き菓子が味わえます。
素材の良さが際立つ!「スリーミー」のクッキー
JR吉祥寺駅東口から徒歩10分ほどの場所にある「スリーミー(Sreamy)」は、レンガの外壁が目印のパン&焼き菓子屋さんです。
余分なものを入れず、素材の良さを生かしたお菓子作りにこだわっているお店。種類豊富なクッキーやパウンドケーキなどを提供しています。
おすすめは、森にあるどんぐりから着想を得た「どんぐり 3個入り 320円」。ころんと可愛いくるみ入りクッキーでチョコレートクリームを挟んでいます。
ブラジル産のオーガニックきび砂糖を使った「Sreamyのクッキー 1枚 115円」にもご注目。サクッとした食感が楽しめますよ。
本格的なイタリアの焼き菓子を販売「ステファノアンナ」
JR吉祥寺駅中央口から10分ほど歩いたところにある、鮮やかなグリーンの外観が目印の「ステファノアンナ (Stefano Anna)」。こちらでは、本格的なイタリアの焼き菓子を販売しています。
伝統レシピで作る「カントゥッチ 432円」は、アーモンドたっぷりで噛むほどに深い味わいを楽しめます。また、お好みのクッキーやパイを合わせて購入できる「量り売りクッキー 100g 410円」も要チェック。
サクッとした食感がおいしい「パイココナッツ」などパイ6種類、バタークッキーにチョコレートをかけた「チョコラータ」などクッキー12種類から選べますよ。
手土産におすすめ♡「グラニー」の可愛すぎるアイシングクッキー
「グラニー (GRANNY)」は、JR吉祥寺駅南口から徒歩1分ほどの場所にあるケーキ&焼き菓子屋さん。白とライトグリーンの可愛らしい外観が目を引きます。
店内には、可愛らしいパウンドケーキや生菓子が並んでいます。おすすめは、おやつにぴったりなサイズ感が魅力の「チョコレートチャンク 220円」。
他にも、プレーンや紅茶などさまざまなフレーバーがあります。
また、プチギフトにぴったりなアイシングクッキーも販売しています。宝石や動物の形など食べるのがもったいないくらいの可愛さです。季節限定商品もあるので、ぜひ公式のSNSを定期的にチェックしてみてくださいね。
グルテンフリー!「米粉のお菓子屋 リリアン」の米粉フィナンシェ
JR吉祥寺駅南口から徒歩13分のところにある洋菓子屋さん「米粉のお菓子屋 リリアン」。白い外壁がおしゃれなこちらの商品は全てグルテンフリーです。米粉で作るケーキや焼き菓子を販売しています。
サブレやフロランタンなど充実したラインナップ。人気の「米粉のフィナンシェ 1個 170円」は、香り高いアーモンドと焦がしバターのハーモニーが楽しめます。

その他、マダガスカル産バニラを使った「バニラのマドレーヌ」も要チェック。可愛いバラ型なのでプレゼントしたら喜ばれそうですね。
E米粉のお菓子屋 リリアン
- 住所
- 東京都三鷹市井の頭4-14-11
- 電話番号
- 0422-24-6463
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 火曜日・水曜日
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
どれにしようか迷っちゃう! 吉祥寺の焼き菓子屋さん
吉祥寺でおいしい焼き菓子が購入できるお店をご紹介しました。あなたはどの商品が気になりましたか? 体に優しい素材を使ったり、デザインにこだわっていたり、魅力的なお店が揃っています。気になる焼き菓子を買いに、お出かけしてみてはいかがでしょう?
この記事で紹介したスポット
