ひと粒に込められた小さな幸せ「ル・プティ・ボヌール」
出典:
フランス語で“小さな幸せ”という意味の「ル・プティ・ボヌール」は、自由が丘駅から徒歩10分の等々力通り沿いにあるチョコレート専門店です。
出典:
ショーケースには、魅力的なボンボンショコラがズラリと並んでいます。シェフはフランス各地でショコラを学んだ女性。フランスのようなチョコレート屋さんを目指しています。
出典:
お店のアイコンがプリントされた「70%カカオ 230円」は、カカオの香りが楽しめるシンプルなショコラ。プレゼント用に詰め合わせを選ぶなら、ぜひひとつ加えてみてはいかがでしょうか。
出典:
「プラリネクランチ・ノワール 270円」は、ブラックチョコレートでコーティングされた中に、アーモンドとヘーゼルナッツのキャラメリゼを含む塩気のあるチョコレートが入っています。ナッツのジャリジャリとした食感を楽しめますよ。
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢6-28-6 102
- 電話番号
- 03-5760-6110
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 月曜日・日曜日(第2日曜日は営業の場合あり)、不定休(公式サイト・SNSにて告知)
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
カカオにこだわるビーントゥバーの人気店「マジドゥショコラ」
出典:
「マジドゥショコラ」は、自由が丘駅南口から徒歩3分。カカオ豆の仕入れから板チョコになるまでの工程を一貫して手掛ける、“ビーントゥバー”にこだわったチョコレート専門店です。
出典:
「マジドゥカカオ(4個入) 1,950円~ 」は、厳選されたチョコレートをさくっとしたクッキーで挟んだ人気の品。“ミルクピスターシュ”や“宇治抹茶”など、特徴ある8種類の味と食感が楽しめるおしゃれなチョコレートサンドです。
出典:
店名を冠した「マジドゥショコラ」は、オリジナルの半生チョコレートケーキ。ガナッシュをスフレのように焼き上げた、濃厚ながら軽い口あたりの新しいチョコレート菓子です。チョコの含有率や素材の違いで味わいの異なる6種類があり、こちらの「マジドゥショコラ オランジュ 480円」は、オレンジの香りが爽やかな一品。チョコが58%含まれています。
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢6-33-14
- 電話番号
- 03-6809-8366
- 営業時間
- 10:00~19:00
カフェL.O17:30
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
和洋折衷で、身体に優しいフレーバー「世田谷トリュフ」
出典:
「世田谷トリュフ」は、自由が丘駅南口より徒歩約7分のところにある、和風テイストのトリュフチョコレート専門店です。
出典:
厳選されたチョコレートの材料と日本独自の自然素材を組み合わせ、無添加・無着色でひとつずつ手作りされています。「トリュフ4個入り~ 1,400円~」は、濃い目の緑茶との相性も抜群。
出典:
天然の青色が鮮やかなバタフライピーパウダーがかかった「蒼いパラダイス」は、ホワイトガナーシュに和歌山産の苺とブルーベリーのドライフルーツが入ったトリュフ。箱も、懸け紙と水引がかかった純和風のもので印象的です。
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢2-7-10
- 電話番号
- 080-4337-0456
- 営業時間
- 13:00~18:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
とろける幸せのカケラがいっぱい!「チュベ・ド・ショコラ」
出典:
「チュベ・ド・ショコラ」は、自由が丘駅から徒歩7分にある「割れチョコ」の専門店。こだわりのチョコはすべて、カカオバターたっぷりの“クーベルチュール”を使用しています。「割れチョコ」の数は全部で30種類近くもあり、プチギフトからボリューミーなカジュアルギフトまで幅広く対応しています。
出典:
定番から変り種まで12種類がミックスされた「割れチョコミックス12種1kg 3,180円」は、おすすめの品。さまざまなチョコレートの味を、思う存分楽しめます。
出典:
チーズとコーヒー味の「割れチョコティラミス」や、さくさくクランチ入りのチョコなどバラエティ豊かな内容で、量・質ともに満足してもらえること間違いなし。ミルク系多めかビター系多めが選べます。
出典:
他にも甘酸っぱい「割れチョコホワイトつぶ苺」や、香り高い「割れチョコ抹茶マーブル」など、個性的なチョコが豊富に揃っていますよ。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-20-5 CTC自由が丘 1F
- 電話番号
- 03-6383-1328
- 営業時間
- 11:30~19:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
神戸生まれの上品な人気店!「モンロワール 自由が丘店」
出典:
「モンロワール 自由が丘店」は、自由が丘駅から徒歩2分のところにある、白を基調とした可愛らしいお店です。
出典:
大人気の「ラヴィアンショコラ」は、薄い円盤型のチョコ。大きなホールサイズ1枚でも、さまざまな味を組み合わせた割れチョコでも、おしゃれなプレゼントとして喜ばれそうです。
出典:
定番の「リーフメモリー」は、葉っぱの形をした小さなチョコです。巾着のなかに3つの味が包まれています。
出典:
口どけのよい上品な甘さの「リーフメモリー」は、“抹茶”や“クランベリー”など味の種類が豊富。巾着の色ごとに違う組み合わせなので、選ぶ楽しさがあります。ちょっとしたギフトにもぴったりですね。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-10-10 シーズビル 1F
- 電話番号
- 03-6421-3944
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- 夏季休業・年始休業
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
絶妙な風味で多くの支持を集める有名店「モンサンクレール」
出典:
「モンサンクレール」は自由が丘駅から徒歩10分、メディアでも有名な辻口シェフが率いるスイーツの名店です。
出典:
ギフトにおすすめの「テリーヌショコラ 1,850円」は、濃厚でなめらかな食感のシンプルなガナッシュケーキ。驚くほどの口どけの良さに、赤ワインの香りがアクセントの逸品です。
出典:
プチガトーの「ショコラキャラメル 630円」もおすすめ。コクのあるキャラメルサレのガナッシュと、濃厚なショコラのムースの組み合わせです。大切な人と一緒に味わいたいですね。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-22-4
- 電話番号
- 03-3718-5200
- 営業時間
- 11:00~19:00(サロンL.O.17:30)
- 定休日
- 水曜日、不定休(公式サイトにて告知)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
チョコを使ったオリジナリティあふれるケーキ!「パティスリー・パリセヴェイユ」
出典:
「パティスリー・パリセヴェイユ」は自由が丘駅から徒歩3分の、こちらもスイーツの名店。チョコレートを使ったケーキが評判で、バレンタインにおすすめのお店です。
出典:
「ル シュープレーム 670円」は、ブラックベリー風味のチョコレートムースにブラックベリーティーのクリームが重なった、魅惑的なフレーバー。
出典:
「カフェ トンカ 680円」は、甘い香りのトンカ豆風味のガナッシュとコーヒー風味の生クリームとのハーモニーが絶妙に合わさった、奥深い味わいです。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F
- 電話番号
- 03-5731-3230
- 営業時間
- 10:30~19:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
地域で昔から愛される名店の絶品トリュフ!「ロワール」
出典:
「ロワール」は自由が丘駅から徒歩9分、こぢんまりとした老舗の洋菓子店です。
出典:
素朴ながら味わい深いケーキたちはもちろん人気ですが、バレンタインにぜひおすすめしたいのはお店自慢のトリュフ。「シャンパントリフ」は軽い口当たりで後味すっきり。「グランマニエトリフ」は、ダイナミックな深いほろ苦さでちょっぴり大人の味です。
出典:
この2種類の詰め合わせなら、幅広い年代の方に喜ばれそうですね。
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢2-17-4
- 電話番号
- 03-3718-1133
- 営業時間
- 9:00~20:00
- 定休日
- 月曜
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
バレンタイン時季限定のチョコスイーツ!「モンブラン」
出典:
「モンブラン」は、自由が丘駅より徒歩2分。伝統あるモンブランケーキが人気の老舗洋菓子店です。
出典:
毎年、バレンタイン時季限定のチョコレート菓子も販売しています。「なめらかヌガーのショコラバスケット」は、クルミがたっぷり入った人気の品。大粒のイタリア産マロングラッセに希少なルビーチョコレートを合わせた、「ルビーマロン」も特別なひと粒です。
出典:
「生チョコクッキー」は、クッキーなのに口どけはチョコ、という不思議なスイーツ。濃厚なカカオの香りがたまりません。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘1-29-3
- 電話番号
- 03-3723-1181
- 営業時間
- 販売 10:00~19:00
喫茶 11:00~18:30(L.O.18:00)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
有名店の風格あるショコラ「ダロワイヨ 自由ヶ丘本店」
出典:
「ダロワイヨ 自由ヶ丘本店」は自由が丘駅から徒歩1分の駅前にある、マカロンで有名なフランス発のお店です。
出典:
そんなダロワイヨには、もちろんチョコレートを使用したケーキも。「オペラ 540円」は、7層からなる重厚な味わいが特徴の、ダロワイヨを代表する商品です。
厳選した原材料を使用したボンボンショコラも種類豊富に揃っています。期間限定「コフレ ド ショコラ(4個入)」は、毎年バレンタインギフトに人気のセットです。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-11-2
- 電話番号
- 03-3717-2250
- 営業時間
- 1階 マガザン
10:00〜21:00
2階 サロン ド テ
11:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.18
大きな地図で見る
自由が丘で素敵なバレンタインギフトを見つけよう!
自由が丘には、おしゃれで美味しいチョコレートを扱うお店が豊富にあります。どのお店もレベルの高いチョコレートスイーツばかりで、どれにするか迷ってしまいそうですね。大切な人へのバレンタインギフトはもちろん、自分へのご褒美にも、ぜひ自由が丘のスイーツ専門店で美味しいチョコレートスイーツを選んでみませんか?