100種類以上の商品を生み出してきた「サンドイッチハウス メルヘン エキュート立川店」
JR立川駅の2F、改札を出てすぐのところにある「サンドイッチハウス メルヘン エキュート立川店」。こちらは人気のサンドイッチ店で、今まで100種類以上のサンドイッチを製造販売してきました。
店内には、落ち着いた雰囲気のイートインスペースもあります。
柔らかいパンにチーズと卵を挟んだ「チーズたまご」は、ランチにもおすすめな一品。香り高いチーズとまろやかな卵の相性が抜群で、一度食べたら病みつきになりそうです。
フルーツサンドもいろんな種類がありますよ。
Aサンドイッチハウス メルヘン エキュート立川店
- 住所
- 東京都立川市柴崎町3-1-1 JR立川駅 2F
- 電話番号
- 042-527-5151
- 営業時間
- [月~土] 7:00~22:00 [日・祝] 7:00~21:00
- 定休日
- 不定休(エキュート立川店に準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
昔ながらのサンドイッチを提供する「はら時計」
立川駅南口より徒歩2分のところにある「はら時計」は、サンドイッチやおにぎり、お弁当を販売しているお店です。
こぢんまりとした店内は昔ながらの雰囲気。
おすすめは、たっぷり卵サラダが挟まった「ハムエッグ 210円」。塩気のあるハムもアクセントになっていて、どこか懐かしい味わいがたまりませんよ。ランチなどにテイクアウトをして、近所の公園で食べるのもいいですね。
カフェ併設のパン屋さん「ベーカリー・カフェ・クラウン 立川店」
立川駅より徒歩10分ほどのところにある「ベーカリー・カフェ・クラウン 立川店(クラウンベーカリー) 」。こちらは、揚げたて、焼きたて、作りたてをモットーにしているパン屋さんです。
店内には広々としたイートインスペースがあるので、モーニングやランチなどにもおすすめです。
がっつり食べたいときは、肉厚のチキンカツが挟まった「チキンカツ 150円」はいかがでしょう? その他のパンと組み合わせてテイクアウトするのもいいですね。
Cベーカリー・カフェ・クラウン 立川店
- 住所
- 東京都立川市錦町2-4-2
- 電話番号
- 042-526-2226
- 営業時間
- 8:00~19:00(L.O.18:45)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
店内にサンドイッチ屋さんを併設する「100本のスプーン TACHIKAWA」
立川駅より徒歩5分のところにあるファミリーレストラン「100本のスプーン TACHIKAWA」。その中に併設されているテイクアウト専門店「となりのサンドイッチ」も注目のお店です。

こちらでは「100本のスプーン」のシェフが考案した料理をサンドイッチにして提供。ショーケースにはおいしそうな商品が並び、わくわくする雰囲気に包まれています。

「国産銘柄豚のカツレツ+林檎コンポート 640円」など、豪華なサンドイッチがずらり。食べごたえがあっておいしいサンドイッチを楽しめますよ。
D100本のスプーン TACHIKAWA
- 住所
- 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS 2F
- 電話番号
- 042-595-9680
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥2,000~¥2,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
自家製サンドイッチを提供する「デリシャス」
多摩都市モノレール泉体育館駅より徒歩10分のところにある「デリシャス」。最寄りは泉体育館駅ですが、立川のサンドイッチとして紹介しておきたいお店の一つです。サンドイッチはすべて手づくりのものを販売しています。
こぢんまりとした店内には、おいしそうなサンドイッチがズラリと並んでいます。
ボリューミーな「デリシャスサンド 300円」は、お店で1番人気のサンドイッチです。ポテトにタマゴ、チーズ、ハム、レタス、キュウリが入っていて、具だくさんなところが嬉しいですね。
さまざまな種類を楽しめる立川の絶品サンドイッチ!
さまざまなショップや飲食店が集まる立川のおすすめサンドイッチをご紹介いたしました。手づくりのサンドイッチを提供しているお店も多く、種類も豊富です。気になるサンドイッチを見つけたら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
この記事で紹介したスポット
