東京競馬場。広大なフィールドには知られざるエンタメも
日本競馬のいわば顔として、絶大な存在感を誇る東京競馬場。「府中競馬場」ともよく呼ばれるここですが、敷地面積からしてとにかく大きい!
日本ダービーなどのビッグレースも数多く開催され、沢山の競馬ファンが胸を高鳴らせ、馬が疾走するのをハラハラ顔で見つめては勝った負けたで一喜一憂する。そんな光景が繰り広げられます。
日本ダービーなどのビッグレースも数多く開催され、沢山の競馬ファンが胸を高鳴らせ、馬が疾走するのをハラハラ顔で見つめては勝った負けたで一喜一憂する。そんな光景が繰り広げられます。
その一方で、ギラつく大勢のみなさんをよそ目にもっとほのぼのとした、遊園地みたいなお楽しみもここでは待っていることはご存知?でしたか。
大きな「海賊船ダービー号」、また他にもミニ新幹線や水遊びができる広場など子ども向けの遊具も充実していたり、かと思えばゆったり落ち着く和な庭園までが施設内には備わっています。
また日本一の競馬場らしく、馬との触れ合いが楽しめる機会もひとつふたつではありません。
また日本一の競馬場らしく、馬との触れ合いが楽しめる機会もひとつふたつではありません。
放牧施設もあれば馬車の運行、乗馬体験、アクションで馬が魅せるアトラクションホースショーなどさまざまなかたちで馬に親しめるようになっています。コロナ渦につきただ今ストップ中のいま、再開されるその時をお馬さんみたいに首を長くして待ちましょう。
大きな地図で見る
気軽にわかる、競馬のコト / JRA競馬博物館
遊園地、あるいは大きな公園みたいに楽しめるほかこのような博物館もあって、ここでは日本競馬の競走馬の歴史や進化についてわかるようになっています。
等身大の馬の模型展示など、馬事文化についてわかる「馬の学び舎」、また4面スクリーンを駆使した迫力の映像と音声を体験できる「ライヴシアター」、また企画展ではビッグレースで優勝した馬や騎手の装身具が展示されたりも。
BJRA競馬博物館
- 住所
- 東京都府中市日吉町1-1 JRA東京競馬場内
- 電話番号
- 042-314-5800
- 営業時間
- 東京競馬開催日及びパークウインズ開催日10:00~17:00、その他の日10:00~16:00 ※東門のみ開放
- 定休日
- 3~11月の月・火曜、12~2月の月・火・金曜(祝日・振替休日は開館し翌日休)
大きな地図で見る
おっきな「大穴ドーナツ」 / トーキョー カフェ&ベーカリー
広い敷地内で大勢の人が過ごしていく施設なので、グルメ的にも注目したいスポットがいくつかあります。
こちら、その筆頭格となるベーカリーですが、お惣菜パンやサンドイッチなどを取り扱うだけでなく「東京競馬場名物」と称される一品・大穴ドーナツが焼かれていて、見逃せません。
こちら、その筆頭格となるベーカリーですが、お惣菜パンやサンドイッチなどを取り扱うだけでなく「東京競馬場名物」と称される一品・大穴ドーナツが焼かれていて、見逃せません。
これがソレ。ドーナツの概念を覆すビッグな大穴ですが、生地はフワッとしていて割と気軽に完食できるはず。
なおこの他、大小ふたつのドーナツによって本命を意味する「◎」のかたちを模した「本命ドーナツ」もあるので、沢山食べたい方はそちらをどうぞ。
なおこの他、大小ふたつのドーナツによって本命を意味する「◎」のかたちを模した「本命ドーナツ」もあるので、沢山食べたい方はそちらをどうぞ。
Cトーキョーカフェ&ベーカリー
- 住所
- 東京都府中市日吉町1-1 東京競馬場 フジビュースタンド3F
- 電話番号
- 042-363-3141
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 月~金(土、日のみ営業)
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
香り高い「モカソフト」を! / 耕一路
丸の内で70年以上の歴史を誇る由緒正しき喫茶店ですが、なんとこの競馬場にも出店しています。コーヒーや紅茶、オレンジジュースといった喫茶の定番だけでなく生ビールまで頼めてしまえて、いい感じに庶民的です。
こんなお店で、はじめての人ならぜひ試しておきたいのがソフトクリーム「モカソフト」です。
こんなお店で、はじめての人ならぜひ試しておきたいのがソフトクリーム「モカソフト」です。
背が高くて落とさないように気をつけつつ食べたいそのお味は、口に含めばコーヒーのほろ苦さひろがる……。ほど良い甘さとのバランスが絶妙な、さすが老舗コーヒー店ならではの一品です。
モカソフトとアイスコーヒーを2 in 1で楽しめる「コーヒーフロート」もおすすめ。
モカソフトとアイスコーヒーを2 in 1で楽しめる「コーヒーフロート」もおすすめ。
D耕一路 府中競馬場店
- 住所
- 東京都府中市日吉町1-1 東京競馬場 フジビュースタンド2F
- 電話番号
- 042-363-3141
- 営業時間
- 9:00~最終レース終了まで (東京競馬本場開催時のみ営業、パークウインズ時は休)
- 定休日
- 東京競馬本場開催時のみ営業
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
穴場な花火大会もアリ / 東京競馬場花大会
毎年7月に実はこんな花火大会も!あります。本来的に府中市民のための花火大会ということで市の広報誌などでしか告知されず、混まないので穴場なのです。短時間の間に密度濃くバチバチと放たれるところも特徴。
大きな地図で見る
行かず嫌いだなんて、もったいない
競馬をエンジョイする人以外にはいまひとつ縁遠いイメージのある東京競馬場ですが、このように施設全体としてなかなかレジャー感を感じさせる場所です。
特にグルメ方面はスイーツ系だけでなくパスタからチキンカツまで軽食の頭数もいっぱい。奥深いので、ちょっと気軽に足を運んでみてはいかがでしょう?
特にグルメ方面はスイーツ系だけでなくパスタからチキンカツまで軽食の頭数もいっぱい。奥深いので、ちょっと気軽に足を運んでみてはいかがでしょう?
この記事で紹介したスポット
