自分好みの定食が楽しめる「おぼんdeごはん nonowa国立店」
国立駅直結のnonowa国立店にある「おぼんdeごはん nonowa国立店」は、美味しい定食をカフェスタイルで楽しめるお店。多彩な定食メニューがあり、お肉やお魚のほか、野菜を使った「ごろごろ根菜と豚肉の黒酢ソース 1,100円」なども味わえます。
自分好みの定食が食べたい方におすすめのメニューは「おぼんdeマイ定食」です。「定食セット(選べるごはん、お味噌汁、お漬物) 300円」や「サーモンの塩麹焼き 550円」などの単品メニューを自由に組み合わせられますよ。
Aおぼんdeごはん nonowa国立店
- 住所
- 東京都国立市北1-14-17 nonowa国立WEST
- 電話番号
- 042-505-5896
- 営業時間
- 10:00~23:00
- 定休日
- 不定休(nonowa国立に準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
魚介系の定食が充実!「深川つり舟」
海鮮系のメニューを食べたいときにおすすめなのが、国立駅南口から徒歩3分ほどの場所にある「深川つり舟」。こちらは落ち着いた和の雰囲気が漂う店内で、海鮮や天ぷらを使った丼ものや定食を始め、さまざまなメニューが楽しめるお店です。
お刺身も天ぷらも食べたいときにピッタリなのが、こちらの「つり舟定食 1,800円」。新鮮なお刺身と揚げたての天ぷら、ご飯、お味噌汁がセットのメニューです。ご飯とお味噌汁はお替わり可能なので、お腹いっぱい食べたいときにも良いですね。
9種類のおかずを食べられる「くにたち桜花」
続いてご紹介するのは、国立駅南口から徒歩2分ほどの場所にある「くにたち桜花(くにたちおうか)」です。こちらは、親しみある雰囲気の居酒屋で、季節の食材を使った優しさを感じる料理を堪能できます。
ランチタイムに訪れるなら、9種類のおかずが付いてくる「桜花堂 1,500円」がおすすめ。一度にいろいろな味のおかずを楽しめる満足度の高いメニューです。さらに、半分ずつの白米と雑穀米、汁物、甘味が付いてくるほか、+500円でお刺身または天ぷらを付けることもできますよ。
種類豊富な定食メニューが並ぶ「三春」
国立駅南口から徒歩8分ほどの場所にある「三春」は、昔ながらの雰囲気の定食屋さんです。メニューは、揚げ物を使った定食が中心。「チキンカツ定食 550円」や「とり天ぷら定食 550円」といったお手頃価格のメニューもあります。
いろいろな味を楽しみたい方は、「ミックスフライ定食 700円」を頼んでみてはいかがでしょうか? 白身魚、イカ、カニコロと、3種類の揚げ物を楽しめます。
優しい味わいの定食を堪能「きょうや食堂」
最後にご紹介する「きょうや食堂」は、国立駅から徒歩24分ほどの場所にあります。最寄りは南武線の谷保駅ですが、国立エリアを散策しながらぜひ訪れたいお店のひとつ。時間をかけてていねいに作った優しい味わいの料理が堪能できる食堂です。
定食メニューは、大根おろしといただく「さばの塩焼き 880円」や、自家製の西京漬けを使った「ぎんだら西京焼き 1,600円」など、バラエティに富んでいます。
定食は、メインのほかに、白米または雑穀ごはん、本枯節と昆布の出汁を使った味噌汁、自家製の漬物、小鉢が一緒に味わえるメニュー。ごはんは無料で大盛りにすることもできるので、お腹いっぱい食べたいときにもピッタリです。
国立へ美味しい定食を食べに行こう!
お肉系からお魚系まで、さまざまな定食メニューを味わえる国立エリア。今回ご紹介したお店のなかに、気になる定食やお店があったという方は、さっそくランチやディナーに足を運んでみてはいかがでしょうか? きっとお好みの味に出会えますよ。
この記事で紹介したスポット
