世界各国の朝食が楽しめる♪ワールド ブレックファスト オールデイ
出典:
世界をめぐる旅のスタートは表参道から!駅からぶらぶら散歩して、まずはゆっくりブランチしちゃいましょう。「ワールド ブレックファスト オールデイ」は世界各国の朝ごはんを提供しているカフェです。月替わりでスペインやイギリス、トルコ、スイス、台湾などなど、なかなかお目にかかることができないお料理を楽しむことができるんです!
出典:
出典:
一人散歩の途中で訪れたなら、まるで海外の旅先で、ガイドブック片手に小さなレストランに飛び込むような感覚を味わえるかもしれませんね。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前3-1-23 1F
- 電話番号
- 03-3401-0815
- 営業時間
- <平日> 8:00~16:30(ラストオーダー16:00)
<土日祝> 8:00~18:00(ラストオーダー17:30)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
北欧を買いにちょっとそこまで♪ フライング タイガー コペンハーゲン
朝ごはんを満喫したら、通称「原二本通り」を表参道方面に向かってお散歩。
徒歩約6分のところにある「フライング タイガー コペンハーゲン」は色彩豊かでユーモラスな、見ているだけでとにかく楽しい北欧発の雑貨店です。
出典:
出典:
出典:
カラフルでワクワクするような雑貨たちは、どれも値段がお手頃なのも魅力。
海外旅行を気どって自分に買うのはもちろん、お友達にお土産を探すのも楽しそうです。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-3-2
- 電話番号
- 03-6804-5723
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 11:00~20:00
最終更新日:2017.3.2
大きな地図で見る
「ふらりと立ち寄る」が似合うインテリアショップ♪エイチ・ピー・デコ
さらに南へと足を進めておよそ5分。表参道を渡って、カワイ楽器の横の道を少し入ったところにあるのが「エイチ・ピー・デコ」。
出典:
フランスを中心にヨーロッパのインテリア雑貨やキッチンツール、ファブリックや家具、アート作品などなど、物欲を掻き立てるアイテムが目白押しです。
出典:
何か探し物をするというよりは、目的もなく、散歩の途中にふらりと立ち寄るというスタイルがぴったりの雑貨屋さんです。思いがけない素敵なものと出会えるかも。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-2-11
- 電話番号
- 03-3406-0313
- 営業時間
- 11:00~19:30
最終更新日:2017.3.2
大きな地図で見る
きっと知らない日本がある。浮世絵 太田記念美術館
海外の雰囲気を十分堪能したら、今度は日本の心を感じましょう♪
出典:
表参道を駅方面へと歩いて10分ほどのところ、ラフォーレ原宿の裏手にある「浮世絵 太田記念美術館」へ。
出典:
「太田記念美術館」は、浮世絵だけを専門に展示する私設美術館。教科書や資料でしか見たことがなかった浮世絵の実物の迫力は想像以上。コレクションの総計なんと1万2千点を超えるというから驚きです!
館内には畳敷きの座敷もあって、そこに上がってまるで床の間に飾られた肉筆画を見るような演出もされていて飽きさせません。
知っているようで知らなかった日本に触れられそうですよね。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1-10-10
- 電話番号
- 03-3403-0880
- 営業時間
- 10:30~17:00
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日休)、展示替え期間、年末年始
最終更新日:2017.4.12
大きな地図で見る
一歩足を踏み入れればそこはタイ♪ チャオチャオバンブー
あたりが暗くなり、お腹もすいてきたら、美術館をあとにして、神宮前交差点からすぐのところにあるタイ料理店「チャオバンブー」へ。いつ行っても賑わっている人気店です。
出典:
人気の秘密はその美味しさだけでなく、まるで屋台のような店構えと本国を思わせる店内の雰囲気!
一号店の「チャオバンブー」が友達と大勢でワイワイやる感じのお店なのに対し、2号店の「チャオチャオバンブー」は女性一人でもOKな雰囲気。現地に思いを馳せながら一人でもぜひ。
出典:
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-7-12 1F
- 電話番号
- 03-5466-4887
- 営業時間
- 11:00~23:00
- 定休日
- 年中無休(1月1、2日のみ休み)
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
表参道・原宿で気軽に楽しむアラウンド・ザ・ワールド!
まるで世界をめぐるような原宿の一人散歩コースをご紹介してまいりましたが、いかがだったでしょうか?「こんなところに、こんなお店が!」的な、ファッションの街にはちょっと似つかわしくないスポットで、友達と一緒だと、なんとなく意見が合わなくて素通りしたり、やり過ごしてしまいそうなスポットたちばかり。
ぜひ休日丸ごと1日使って、一人で出かけてみてください。まるで海外旅行に出かけたような新しい発見があるはずです!