漁港から直送された新鮮な魚介が自慢!「魚寅本店 (うおとらほんてん)」
まずご紹介するのは、横浜駅西口から徒歩3分ほどの場所にある「魚寅本店 (うおとらほんてん)」。茅ヶ崎・三崎・本牧漁港から直送された新鮮な魚介を味わえる人気の居酒屋です。店内には見るからに新鮮そうな魚介が入った発砲スチロールが並んでいて、思わずテンションが上がるはず。
人気メニューは「季節の豪華刺身盛り合わせ」や「漁師のかき揚げ 900円」。鮮魚のあらを贅沢に煮付けた「あら煮 850円~」は、お魚好きにはたまらない逸品です。”本日のおすすめ”と書かれたメニューを中心にオーダーして、旬の魚介を堪能しましょう。日本酒や焼酎の品揃えも豊富です。
三浦半島の地魚&野菜と葉山牛を堪能できる「弥平 鶴屋町 」
横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にある「弥平 鶴屋町 」は、三浦半島にある長井港の入札権を所有している海鮮居酒屋。新鮮な地魚や三浦野菜を味わうことができます。
看板メニューは、厚く切られたお刺身がたっぷり盛られてお得感いっぱいの「旬の地魚刺身大漁盛り1,980円」や「湘南しらすと海苔のピザ680円」と「三浦野菜とジャコのサラダ 530円」。こちらのお店では葉山牛も味わえるのもポイントです。A5ランクの葉山牛を使った「葉山牛たたき 1,800円」や「霜降り 葉山牛ステーキ 3,200円」も、ぜひオーダーしてみてくださいね。
その日に水揚げされた魚介を味わえる「魚と酒 はなたれ 横浜鶴屋町店 」
横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にある「魚と酒 はなたれ 横浜鶴屋町店 」は、和モダンで落ち着いた雰囲気の隠れ家的な海鮮居酒屋。デートや女子会にもぴったりです。
三浦半島でその日に水揚げされたばかりの”朝どり地魚”や収穫されたばかりの地野菜を使ったお料理を味わえます。その日のおすすめのお刺身を盛り合わせた「はなたれ盛り 1,620円」や「金目鯛の丸煮 3,024円」は必食!三浦野菜や鎌倉野菜をたっぷり使った彩りも豊かな「地野菜盛り合わせ 918円」は女性に人気です。全国各地から取り寄せた地酒と共に楽しみましょう。
C魚と酒 はなたれ 横浜鶴屋町店
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-8 フロンティア横浜鶴屋町ビル 3F
- 電話番号
- 045-624-8430
- 営業時間
- 平日 ランチ11:30~14:00 (13:30L.O) ディナー16:00~20:00 (19:00L.O) 土日 ディナー15:00~20:00 (19:00L.O)
- 定休日
- 12月31日、1月1日
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
三浦半島の漁港から直接仕入れ!「三浦鮮魚直売所」
横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にある「三浦鮮魚直売所」は、その名の通り港から直送された新鮮な魚介を楽しめる地域密着型の居酒屋です。船旗の飾られた店内は明るく活気のある雰囲気。席の間隔は広めで掘りごたつ式なので、リラックスしてお料理やお酒を味わうことができます。
1品のボリュームが多いので、お店のスタッフに相談しながら注文するのがおすすめです。ほとんどのお客さんが注文するお刺身の盛り合わせ「三浦鮮魚漁師盛り 1,980円」の内容は、三浦漁港・城ヶ島漁港・松輪漁港・佐島漁港・長井漁港からの仕入れによる日替わりです。「真鯛の土鍋炊き込みご飯 680円」や、朝採れの鎌倉野菜を使った「グリーンサラダ 600円」も常連客に大人気。
「まるう商店 (マルウショウテン)」の看板メニュー『どっさり盛り』に驚愕!
横浜駅東口から徒歩8分ほどの場所にある「まるう商店 (マルウショウテン)」は、連日予約でいっぱいの人気店。お店の入口部分はビニールシートで仕切られているだけなので、暖かい季節には夜風を感じながら気持ちよく飲めるのもポイントです。
看板メニューの「どっさり盛り 1,980円」は、三浦半島で獲れた新鮮な地魚がこれでもかと盛り合わされています。このお値段で新鮮な美味しいお刺身をたっぷり味わえるのは嬉しいですね。生でも食べられる新鮮なアジを使った「地アジフライ」も人気。美味しい魚介を安く食べたい時にイチオシのお店です。
美味しい魚介料理でお酒もススム♪
今日は横浜駅の周辺にある、安くて美味しい海鮮居酒屋を厳選してご紹介しました。どのお店も仕入れからこだわっている人気店ばかりです。お友達や彼と一緒にでかければ、色んなお料理をシェアしてたっぷり魚介を堪能できますね。希望日が決まったら、早めの予約がおすすめですよ♪
この記事で紹介したスポット
