ガレット&コーヒーでほっこり / Muusa(ムゥサ)
靖国通りのにぎわいから少しはずれた場所にある静かなお店、「Muusa(ムゥサ)」。平日の14時以降に提供されるのが、そば粉のクレープ・ガレットです。お食事系ガレットとデザートのガレットがそれぞれ数種類。「手作りジャムのデザートガレット」はお店の雰囲気に似合うやさしい味わいで、コーヒーとの相性がぴったりです。
出典:
外観は木のぬくもりがあふれるデザインで、扉をあけると中は約20席のホッとできる空間です。11時から14時までのランチは、そば粉のミニパンケーキがつく「サラダランチ」がおすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区神田猿楽町1-3-5 久野ビル 1F
- 電話番号
- 03-5577-4651
- 営業時間
- [月~金]
11:30~21:00(L.O.20:30)
[土]
12:00~20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
珈琲を待つ時間すら贅沢! / 壹眞珈琲店 神保町店
出典:
神保町駅からすぐの場所にある「壹眞(かづま)珈琲店 神保町店」。香ばしい苦みとコクのある珈琲を飲みたい人は、店名でもある「壹眞ブレンド」がオススメです。ケーキセットでいただくなら「クラシックショコラ」はテッパン。二杯目は半額になるのも、珈琲好き・喫茶店好きにはたまりません。
出典:
カウンターの向こうに整然と並ぶコーヒーカップ。店の外のショーケースにもジノリやロイヤルコペンハーゲンなどのアンティーク陶器がディスプレイされています。「今日はどんなカップで出てくるかな?」と、地下にひっそり佇む店内で運ばれてくる珈琲を待つのも素敵な時間です。
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-8 山田ビル B1
- 電話番号
- 03-3292-2961
- 営業時間
- [月・火]
11:00~22:00
[水~金]
11:00~23:00
[土]
12:00~21:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
女子は絶対好き!? なラテアートが楽しめる / 淡路町カフェ カプチェットロッソ
出典:
たいていの女子なら癒されちゃうはずのこのラテアート。「カプチェットロッソ」では、バリスタがいれるクリーミーな味わいの「カプチーノ」が人気です。お店の明るい雰囲気と、「ブレンドハーブティー」や「牧場のソフトクリーム」など、メニューの種類が豊富なことも、通いたくなる理由のひとつ。
出典:
映画や絵本の中に登場しそうな楽しげな入口。淡路町駅、小川町駅から徒歩1分の好立地なので、待ち合わせに利用するのもオススメです。
- 住所
- 東京都千代田区神田淡路町2-1 クオリア御茶ノ水 1F
- 電話番号
- 03-6206-0638
- 営業時間
- 【月曜~土曜】
11:00~22:00(L.O.21:30)
【日、祝日】
12:00~17:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
本の街らしい本に囲まれたカフェ / 眞踏珈琲店
出典:
「眞踏珈琲店(MAFUMI COFFEE)」は、2016年にオープンしたこだわりと自信のある水出しコーヒーを提供するお店。なかでも「ブラン・エ・ノワール」は、一度は試してみたいメニューです。二層にわかれたコーヒーとミルクは、甘ーくて濃いカクテルみたいなお味。ゆっくりゆっくり味わいましょう。
出典:
ガラス越しに見えるダッチコーヒーと、隠れ家感に満ちた扉が、入店時のテンションを十二分にあげてくれます。店内に入るとまるで図書館のような本棚に囲まれた空間があり、やっぱり隠れ家みたいな店なのです。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区神田小川町3-1-7
- 電話番号
- 03-6873-9351
- 営業時間
- [月~土] 11:00~23:00 [日・祝] 12:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
カフェは幸せが充満するところ♪
店内に漂うコーヒーの香り、店内の話し声はほどよいボリューム。これらのことって、通いたくなるカフェに共通していることではないでしょうか。神田で素敵なカフェタイム、何度か通ううちに、「いつもの席」を決めたくなるかもしれません。