酒粕を使ったヘルシーで美味しい個性派かき氷 / クラモトスタンド
秋葉原駅から徒歩3分ほど、JRの高架下に店を構える日本百貨店食品館内にある「クラモトスタンド(KURAMOTO STAND)」は、新潟の酒造メーカー「菊水酒造」が運営するおしゃれなカフェバー。酒造メーカーならではの、酒粕を使った美味しくて体に優しいお食事メニューやスイーツを提供しています。
出典:
平日の14:00~19:00と土・日曜・祝日の11:00~19:00のみ提供しているかき氷のシロップは、もちろん酒粕入り! 看板メニューの「酒粕&自家製練乳withふなぐち菊水一番しぼり 800円」は、酒粕独特のコクと風味がヤミツキになる味わいです。添えられた日本酒をかけて味の変化も楽しめますよ。 他にも「さかすけ&クリームチーズ桜風味 800円」や「酒粕ロイヤルミルクティー 800円」など魅力的なかき氷が揃っているので、お友達とシェアして食べ比べてみましょう。
出典:
かき氷はシロップや氷が無くなり次第その日は終了となりますので、早めの来店がおすすめです。酒粕を使ったパンケーキ(1,000円~)も絶品なので、品切れでもガッカリしないでくださいね♪
- 住所
- 東京都千代田区神田練塀町8-2 CHABARA
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休(CHABARAに準ずる)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.1
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
口に入れるとスーッと消える!ふわふわ食感の台湾かき氷 / フライング・スコッツマン 秋葉原
次にご紹介するのは、秋葉原駅電気街口から徒歩5分ほどのビル3階にある隠れ家的なカフェ「フライング・スコッツマン 秋葉原(Flying Scotsman)」。「ティラミスホットケーキ 900円」や「手作りホットケーキ 600円」などのボリュームたっぷりな厚焼きホットケーキが人気のお店です。
出典:
こちらで頂けるのは、ふわふわの食感が特徴の台湾かき氷。フレーバーは「スノーマンゴー 680円」と「スノーいちご 680円」、そして今年から登場した「スノー抹茶 680円」の3種類。台湾かき氷は夏限定の提供なので、ぜひお試しくださいね。
- 住所
- 東京都千代田区外神田4-2-6 AKIBA426ビル 3F
- 電話番号
- 03-3525-4899
- 営業時間
- [月~金]
11:00~22:00 (11:30~14:00 通常メニュー+ランチ)
(L.O. 21:30)
[土・日・祝]
11:00~20:00
(L.O. 19:30)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.1
大きな地図で見る
台湾の人気スイーツ店がダイニングをオープン! / Mango Terrace Dining Bar
秋葉原駅から徒歩6分ほどの場所にある「Mango Terrace Dining Bar」は、台湾の人気マンゴースイーツ店「マンゴーチャチャ」が2016年5月にオープンさせたダイニングです。3~4人でシェアできるビッグサイズのかき氷「モテキ(豪華版) 2,850円」や、一人前の「モテキ(SINGLE)920円」など、アップルマンゴーがトッピングされた魅惑の台湾かき氷を味わうことができます。ユニークなメニュー名も魅力ですね。
出典:
ダイニングなので、しっかりとしたお食事メニューも揃っています。看板メニューは、お好みでマンゴーソースをかけながら味わう「ローストビーフ丼 850円」。マンゴー好きな友達と一緒に、食事からデザートまでマンゴー尽くしで楽しみたいですね。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区外神田4-4-3 小木曽ビル 6F
- 営業時間
- 【平日】11:30~15:00、17:00~22:00【土日祝】11:30~22:00
- 平均予算
- 【夜】¥3,000~¥3,999 【昼】¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.1
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
風情ある甘酒専門店でいただくサッパリとした氷甘酒 / 天野屋
御茶ノ水駅から徒歩5分ほど、神田明神の参道に店を構える「天野屋」は、1846年に創業した老舗の茶屋。お店の地下6mにある天然の土室で作られる糀を使った、創業当時より変わらぬ味わいの甘酒が名物です。
出典:
冷たい甘酒にシャリシャリとした氷をトッピングした「氷甘酒 500円」は、毎年6月1日~10月10日までの期間限定。暑い夏に嬉しい爽やかでサッパリとした口当たりです。他にも「宇治金時 700円」や「あずき 600円」など、かき氷のメニューはなんと30種類ほど。1,000円以下のメニューが中心なので、何度でも通いたくなりますね。風情ある店内でいただく昔ながらのかき氷は格別です。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区外神田2-18-15
- 電話番号
- 03-3251-7911
- 営業時間
- [月~金]
10:00~18:00(かき氷L.O.17:00)
[日・祝]
10:00~17:00
大晦日から元旦は年越し営業
- 定休日
- 4月3週目~12月1週目の各日曜日および夏期休業日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.1
大きな地図で見る
池波正太郎さんも愛した名店で味わう奥ゆかしいかき氷 / 竹むら
小川町駅A3出口から徒歩3分ほどのところにある「竹むら」は、1930年に創業した老舗の甘味処。趣のある木造3階建ての建物は、東京都選定歴史的建造物に指定されています。食通であった作家の池波正太郎さんが愛したことでも有名ですね。
出典:
表面は真っ白な氷に覆われ、シロップやあんこがチラリと透けて見える奥ゆかしさを感じさせるかき氷は夏季限定。「氷しるこ(こしあん、白玉)790円」「氷あんず 790円」「氷宇治金時(つぶあん、抹茶)850円」など種類も豊富です。プラス110円でアイスクリーム・ミルク・あんず・白玉などをトッピングできるので、自由自在にカスタマイズが可能。冷たいかき氷と一緒に、看板商品の「揚げまんじゅう(2個)490円」もぜひお試しくださいね。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1-19
- 電話番号
- 03-3251-2328
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.19:40)
- 定休日
- 日曜日、月曜日、祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.1
大きな地図で見る
秋葉原・御茶ノ水エリアの個性派かき氷を食べ比べよう♪
秋葉原・御茶ノ水エリアにある個性豊かな絶品かき氷のお店をご紹介しました。こだわりのシロップには、お店ごとの違いが如実に表れますね。流行のふわふわ氷から昔ながらのシャリシャリ氷まで食感もさまざまです。かき氷好きなお友達とおでかけして、色んなかき氷をシェアして楽しんでみてください。夏限定のかき氷をたっぷり堪能しましょう!